記録ID: 8413077
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
秋田駒ケ岳
2025年07月13日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:45
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 645m
- 下り
- 648m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 5:44
距離 9.9km
登り 645m
下り 648m
12:53
バス乗り場
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
そこからバスで八合目登山口まで |
コース状況/ 危険箇所等 |
駒池の木道が水没しているとの情報がありましたが 駒池が減水し木道も補修されていたので普通に通れました |
その他周辺情報 | アルパこまくさ 水沢温泉 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ナイフ
ポール
携帯トイレ
|
---|
感想
初の秋田駒ケ岳、田沢湖キャンプ場のバンガローに前泊しました
殆ど眠れず睡眠不足での登山で不安が有りましたが無事に帰還出来ました
秋田駒ケ岳最高!!
風景も花も綺麗で人気の理由がわかりました
コマクサ、チングルマ、エゾツツジ、ウサギキク、ニッコウキスゲの群生が印象的でした
お昼をご一緒させていただいたお姉さんに色々教えていただき、次回の楽しみも出来ました
下山時の片倉展望台で休憩中に確認したら、ガーミンの到着予想時刻が12:57でバスの出発時間が12:55…
急げば間に合うかも?って事で急いで下山しました
道を譲ってくれた皆さんありがとうございました
無事にバスに間に合いました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:65人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する