記録ID: 8413922
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
愛鷹山(越前岳)
2025年07月13日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:11
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 987m
- 下り
- 988m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:47
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 4:05
距離 13.0km
登り 987m
下り 988m
13:17
天候 | 曇りのち晴れ 気温は全体を通して涼しく水分消費は1.5Lで済んだ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
5:40新宿発6:58新松田着 ◯御殿場線 7:23松田発7:57御殿場着 ◯富士急バス 8:30御殿場駅発8:59愛鷹登山口着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
黒岳までは比較的整備された歩きやすい道だった。 越前岳あたりから細い崖沿いの道や痩せ尾根が出てくる。呼子岳方面はさらに増えてくるので注意が必要。 割石峠からの下りは岩が沢山ある涸沢を何度も横切るコースになる。ピンテはあるが踏み跡がわかりづらく、迷いやすい。また、浮石も多いので注意。 |
写真
岩の道が始まる。画像は撮り忘れてしまったのですが、この後に、より規模も大きくなり、終盤までずっと続きます。踏み跡がわかりづらくルートロスしがちです。浮石も多くてスピードも出せません。
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ハーフパンツ
靴下
防虫グローブ
雨具
帽子
アームカバー
サポートタイツ
トレランシューズ
ザック
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
ストック
|
---|
感想
最近は新幹線を使っての山へアクセスが多くて支出が増えたので、交通費があまりかからないコースに行ってきました。
本来はシーズンではなかったのでしょうが、この数日の涼しさもあってか、この標高の割には快適な山行になりました。
愛鷹の山塊は今日行った以外に位牌岳や前岳、狭義の愛鷹山等いろいろあるので、また季節を変えて来てみたいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する