記録ID: 8417816
全員に公開
ハイキング
東海
猿投山 御船石直登〜蛙岩短絡路
2025年07月13日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:50
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 572m
- 下り
- 573m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:17
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 3:46
距離 8.2km
登り 572m
下り 573m
12:54
7分
スタート地点
16:44
ゴール地点
天候 | 薄曇り、尾根に出れば少し風あり。 でも暑い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
暑くて人が少ないと、蜘蛛の巣だらけかも、と思ってましたが、意外と大丈夫でした。 春・秋よりも、トレ(イル)ランナーの比率が高めに感じましたが、実際はどうなんでしょう。 |
その他周辺情報 | 新駐車場利用者も、だんだん増えて来たようですね。 |
写真
先週半ばから風邪で咳が酷く、昨日は福島まで出張で休まらず。
でも、咳もずいぶん減ったので、昨日の運動不足の解消も兼ねて、鼻を啜りながら猿投山へ。
大岩展望台でひと休み。
遠くは、寧比曽岳くらいまでしか見られません。
でも、咳もずいぶん減ったので、昨日の運動不足の解消も兼ねて、鼻を啜りながら猿投山へ。
大岩展望台でひと休み。
遠くは、寧比曽岳くらいまでしか見られません。
撮影機器:
感想
暑くても、沢山の方々が登られてますね。
常に風が吹き抜けるようなコース選びが出来ると良いのですが。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する