記録ID: 8425369
全員に公開
ハイキング
四国
剣山山頂神社大祭のはずが雲辺寺山
2025年07月17日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:31
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 716m
- 下り
- 718m
コースタイム
天候 | 曇天▶︎雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
広い 舗装路 |
コース状況/ 危険箇所等 |
遍路道です |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
笛
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
タオル
|
---|
感想
〇今回の山行目的
・大雨撤退▶︎雨降り出す前に山欠病症状の消化
〇本来の予定
退社後身支度▶︎美馬バンブーパークで車中泊
朝4時出発▶︎富士の池登山口6時スタート
一之森ヒュッテ9時着、ザックデポ▶︎山頂大祭へ
昼3時一之森ヒュッテ帰る▶︎宴会▶︎早めに寝る
翌日
3時起き▶︎剣山へご来光▶︎ほら貝の滝ピストン▶︎一之森ヒュッテお礼▶︎昼3時下山▶︎夕方6時帰宅
〇天気
曇天▶︎雨
〇アクセス
雲辺寺ロープウェイ駐車場
広くて停めやすい
〇ルート
遍路道です
〇すれ違い
けものフレンズ:カエルさん˙˚˚˙☁︎︎⋆。
ハイカーなし
〇感想
・涙のツルギ、もう一度~
・大祭は時間も早めて短縮されたそうです。
・前泊して天気の回復を祈ったけれど、むごいほどの大雨。近づくのもためらわれ、撤退。憧れていた一之森ヒュッテもキャンセル。かなり消沈しました。
・憂さ晴らしに雲辺寺でゆるっと登りました。
・上でゆっくりしてたら雨雲がどんどん迫ってきて面白かったです。
・ギリギリのとこでロープウェイに乗り込み下山=ε=ε==͟͟͞͞( Ꙭ)
・紫陽花と五百羅漢が綺麗でした。
・無念の雲辺寺。記憶に残りそうです。
〇おまけ
・昼からクライミングにチャレンジしました。
・ハマりました。クライミングの靴ってどこでどんなの買えばいいんだろう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する