記録ID: 8427108
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
ガスの火打山の翌日は好展望の妙高山からの黄金の湯
2025年07月17日(木) 〜
2025年07月18日(金)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:51
- 距離
- 21.0km
- 登り
- 1,977m
- 下り
- 2,132m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:34
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 4:39
距離 11.4km
登り 1,227m
下り 431m
2日目
- 山行
- 4:38
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 5:05
距離 9.7km
登り 750m
下り 1,701m
天候 | 初日は曇り時々小雨のち強風と雨、翌日は快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
帰路は燕温泉から市営バスで関山駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
黒沢池ヒュッテから妙高山までの間は刈り払い等を必要最小限にしているかのようで、以前にもまして歩きにくく感じました。頭部防護用にヘルメットを携帯してもよいくらいです。長助池分岐から上の雪渓は斜度も距離も大したことがないので、登りの場合には滑り止めはなくても何とかなりましたが、保険として装備に加えておいても損はないかもしれません |
その他周辺情報 | 燕温泉黄金の湯 |
写真
感想
久しぶりに初夏の火打妙高でお花見ハイク。初日は午後から結構な荒天でしたが、翌日にはスッキリと晴れて眺望も楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:115人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する