記録ID: 8436249
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
白駒池ーにゅうー中山ー高見石
2025年07月19日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:05
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 515m
- 下り
- 515m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
白駒池駐車場600円 7:30着で少し空き |
コース状況/ 危険箇所等 |
岩と泥濘 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
梅雨も開けたので、樹林帯で涼しそうな北八ヶ岳へ。
白駒池からにゅうを経て高見石小屋を回る。
にゅうまでの道は久しぶりだったが、傾斜が緩いところは地面が乾かず泥濘が多く、全体的に岩と木の根のミックスで歩きにくい。
途中、白駒にゅう分岐を見落とし、石楠花尾根方面へと向かってしまい、時間をロス。
にゅうでは多くの人、ここで少し休憩。
中山展望台は初めてだったが360度の眺望。
高見石小屋でも多くの人で賑わい、時間がかかりそうだったので揚げパンは見送り手持ち行動食のみ。
標準ペースかと思ったらゆっくりめだった。岩で歩きにくかったせいか?
気温21度
水分:1.5l
行動食:菓子パン2個、塩羊羹、黒糖ゼリー、塩分タブレット
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する