記録ID: 8437874
全員に公開
ハイキング
剱・立山
薬師岳
2025年07月18日(金) 〜
2025年07月19日(土)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 14:06
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 1,767m
- 下り
- 1,765m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:50
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 6:31
距離 9.0km
登り 1,429m
下り 94m
2日目
- 山行
- 5:47
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 6:45
距離 11.4km
登り 338m
下り 1,671m
10:25
ゴール地点
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
平日でもメインの駐車場は8〜9割埋まっています。 有峰林道は入る時料金所で2千円払いましたが往復料金のようです。 |
写真
撮影機器:
感想
今回は妻が以前から3度計画してやっと行くことが出来た薬師岳です。もちろん有給取って計画します。一番気になってた折立の込み具合ですが前日夕方に行く事で無事に車を停める事が出来ました。もちろん翌朝まで車中泊です。当日朝は日の出とともに行動始め、5時30分に登山開始です。始めから結構な登りが続きますが登れば登るほど色んな景色が見れるので全く飽きることなく楽しんで登山できます。しかもムチャクチャ整備された登山道が続きます。この日も小屋泊で翌朝ご来光見がてら薬師岳山頂へ行きましたが素晴らしかったですね。北アのお山は全て見えるし富士山や白山、天気も良くクッキリ景色を堪能できました。妻曰く「ママが登ってきたお山達が全部見えたね」となんかよく意味が分からない事を言ってます。次回は太郎平から周回縦走を考えているのですが、さぁどうしたものやら。楽しみはまだまだ続きます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する