ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8443216
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

岩菅山

2025年07月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:33
距離
14.8km
登り
997m
下り
991m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:41
休憩
0:48
合計
7:29
距離 14.8km 登り 997m 下り 991m
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
路肩の駐車スペース。トイレなし。
少し先にも駐車スペースあります。
コース状況/
危険箇所等
よく整備されています。
その他周辺情報 中野市
湯の駅 ぽんぽこ
0269-23-2686
https://maps.app.goo.gl/zzEVWSjUQtgJJZfq8?g_st=ic
少し奥まった場所にあるので静かでとても良かったです。

塩尻市
道の駅 小坂田マルシェ790
0263-31-3669
https://maps.app.goo.gl/AQzzrEgEPCyYRRZR9?g_st=ic
とても綺麗。ローソンもある。
でも、ちょっと騒がしかった。

伊那市
産直市場グリーンファーム
0265-74-5351
https://maps.app.goo.gl/9YM27qFQL5T37nNR6?g_st=ic
新鮮な野菜や果物がいっぱい。お値段も安くて良いです。
遠いよ!志賀高原!でも好きなんだよ(;´д`)
と、ゆーワケで、
以前赤石山から見えたカッコいい岩管山にはるばるやって来ました。今日は一の瀬から高天ヶ原へ周回します。
2025年07月20日 06:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/20 6:46
遠いよ!志賀高原!でも好きなんだよ(;´д`)
と、ゆーワケで、
以前赤石山から見えたカッコいい岩管山にはるばるやって来ました。今日は一の瀬から高天ヶ原へ周回します。
出だしから素晴らしい森✨
好き( ´ ▽ ` )
2025年07月20日 06:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/20 6:57
出だしから素晴らしい森✨
好き( ´ ▽ ` )
一段上がったら水路。綺麗な水が流れてる。
なんか名前があったけど忘れた。
しばらく水路脇の平坦な道を歩く。
水の音を聴きながら爽やかハイキングです。
2025年07月20日 07:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/20 7:01
一段上がったら水路。綺麗な水が流れてる。
なんか名前があったけど忘れた。
しばらく水路脇の平坦な道を歩く。
水の音を聴きながら爽やかハイキングです。
アライタ沢出会
2025年07月20日 07:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/20 7:19
アライタ沢出会
ミソガワソウ
2025年07月20日 07:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/20 7:19
ミソガワソウ
イチヤクソウ
2025年07月20日 07:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/20 7:27
イチヤクソウ
汗ダラダラで上がってくと岩管山
2025年07月20日 08:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/20 8:30
汗ダラダラで上がってくと岩管山
のっきり到着。休憩〜
2025年07月20日 08:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/20 8:36
のっきり到着。休憩〜
コイツらがずーっと付きまとうのよ💢
見た目スズメバチで登山始めた最初の頃はビビってだけど、もう騙されんもんね!
2025年07月20日 08:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/20 8:38
コイツらがずーっと付きまとうのよ💢
見た目スズメバチで登山始めた最初の頃はビビってだけど、もう騙されんもんね!
行きますぞ
2025年07月20日 08:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/20 8:46
行きますぞ
コレ系わからん
2025年07月20日 09:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/20 9:02
コレ系わからん
いいね〜!
でも暑いっ🥵
夏は天気良すぎるのも考えものですね💦
2025年07月20日 09:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/20 9:03
いいね〜!
でも暑いっ🥵
夏は天気良すぎるのも考えものですね💦
あら〜北の皆さん
2025年07月20日 09:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/20 9:04
あら〜北の皆さん
花は少なめ
2025年07月20日 09:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/20 9:09
花は少なめ
到着!
2025年07月20日 09:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/20 9:23
到着!
ポチ!
2025年07月20日 09:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/20 9:24
ポチ!
裏岩管山。見るだけw
2025年07月20日 09:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/20 9:24
裏岩管山。見るだけw
2025年07月20日 09:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/20 9:25
キノコな祠。かわいい。
2025年07月20日 09:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/20 9:26
キノコな祠。かわいい。
トンボが凄いw
2025年07月20日 09:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/20 9:26
トンボが凄いw
避難小屋
2025年07月20日 09:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/20 9:41
避難小屋
良さげ。
2025年07月20日 09:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/20 9:42
良さげ。
トンボww
2025年07月20日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/20 9:46
トンボww
トンボがぁ、、w
2025年07月20日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/20 9:46
トンボがぁ、、w
小屋の中に無料!の携帯トイレ。
小屋内と外にトイレブースがありました。
ありがたく利用させていただきました。
いや、お金払うよ?マジで。
登山口にも小屋にも料金箱がなかった。
なんか申し訳ない。
使用後は持ち帰り、登山口の収容BOXへ入れるシステム。
2025年07月20日 09:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/20 9:47
小屋の中に無料!の携帯トイレ。
小屋内と外にトイレブースがありました。
ありがたく利用させていただきました。
いや、お金払うよ?マジで。
登山口にも小屋にも料金箱がなかった。
なんか申し訳ない。
使用後は持ち帰り、登山口の収容BOXへ入れるシステム。
はぁぁ、、好きだ。
2025年07月20日 10:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/20 10:02
はぁぁ、、好きだ。
今から歩く道が見える。
2025年07月20日 10:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/20 10:08
今から歩く道が見える。
降りてる途中で地元の高校生達が登山道整備に来てました。暑い中ご苦労様です🙇
2025年07月20日 10:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/20 10:28
降りてる途中で地元の高校生達が登山道整備に来てました。暑い中ご苦労様です🙇
のっきりから金山沢の頭までの区間が
お日様遮る物が少なくてとにかく暑いのよ!!💦
2025年07月20日 10:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/20 10:57
のっきりから金山沢の頭までの区間が
お日様遮る物が少なくてとにかく暑いのよ!!💦
ギボウシさん
2025年07月20日 11:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/20 11:05
ギボウシさん
イブキジャコウソウ
2025年07月20日 11:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/20 11:06
イブキジャコウソウ
ウツボグサ
2025年07月20日 11:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/20 11:07
ウツボグサ
ハクサンフウロ
2025年07月20日 11:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/20 11:08
ハクサンフウロ
ふうふう。
もう暑くてバテバテ💦
2025年07月20日 11:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/20 11:13
ふうふう。
もう暑くてバテバテ💦
あら〜群生してる〜( ´ ▽ ` )
2025年07月20日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/20 11:17
あら〜群生してる〜( ´ ▽ ` )
涼しげで良き。暑いけどね。
2025年07月20日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/20 11:17
涼しげで良き。暑いけどね。
レトロ
2025年07月20日 11:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/20 11:41
レトロ
木陰になったのでここで休憩。
ふぅ〜
2025年07月20日 11:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/20 11:48
木陰になったのでここで休憩。
ふぅ〜
あとはリフト駅まで降るだけ。
2025年07月20日 11:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/20 11:49
あとはリフト駅まで降るだけ。
寺小屋?昔あったのかしら??
2025年07月20日 12:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/20 12:07
寺小屋?昔あったのかしら??
ポチ。
2025年07月20日 12:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/20 12:07
ポチ。
ゲレンデに出ました。
爽やかな風が吹いてます。
でも暑いっ
2025年07月20日 12:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/20 12:14
ゲレンデに出ました。
爽やかな風が吹いてます。
でも暑いっ
テガタチドリさん沢山いました。
2025年07月20日 12:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/20 12:15
テガタチドリさん沢山いました。
キスゲちゃん
2025年07月20日 12:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/20 12:17
キスゲちゃん
わ〜(゜∀゜)
2025年07月20日 12:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/20 12:20
わ〜(゜∀゜)
ザ、高原ってカンジ?
左側へ入って行きます
2025年07月20日 12:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/20 12:21
ザ、高原ってカンジ?
左側へ入って行きます
ワシャワシャです
2025年07月20日 12:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/20 12:23
ワシャワシャです
しばらく作業道
2025年07月20日 12:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/20 12:25
しばらく作業道
あら〜、ステキ( ´∀`)
2025年07月20日 12:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/20 12:27
あら〜、ステキ( ´∀`)
キスゲいっぱい。
2025年07月20日 12:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/20 12:29
キスゲいっぱい。
植物園に入りました。
2025年07月20日 12:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/20 12:34
植物園に入りました。
観光客で賑わってます。
2025年07月20日 12:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/20 12:36
観光客で賑わってます。
お花がたくさんなので、孫ちゃんとリフトに乗って来るのも良さげ(´∀`*)
2025年07月20日 12:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/20 12:37
お花がたくさんなので、孫ちゃんとリフトに乗って来るのも良さげ(´∀`*)
どんどん降ります。
2025年07月20日 12:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/20 12:46
どんどん降ります。
いいね〜( ´∀`)
2025年07月20日 12:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/20 12:47
いいね〜( ´∀`)
高天ヶ原へ
2025年07月20日 12:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/20 12:50
高天ヶ原へ
ゲレンデ降りは中々キツい。
暑いし🥵
2025年07月20日 12:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/20 12:53
ゲレンデ降りは中々キツい。
暑いし🥵
中腹にダケさんいたのて木陰で休憩。
ちょっと頭痛い、、、ふぅ、、
2025年07月20日 13:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/20 13:00
中腹にダケさんいたのて木陰で休憩。
ちょっと頭痛い、、、ふぅ、、
なんとなくジグザグに降りていく
2025年07月20日 13:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/20 13:09
なんとなくジグザグに降りていく
ゲレンデ降り切ったトコで木道へ
すぐに公道に合流、炎天下の中黙々と歩く。
2025年07月20日 13:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/20 13:24
ゲレンデ降り切ったトコで木道へ
すぐに公道に合流、炎天下の中黙々と歩く。
ホテル街の横を通り
2025年07月20日 13:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/20 13:31
ホテル街の横を通り
このホテルの横から入るんだけど、
標識とかなくて通り過ぎた💦
2025年07月20日 13:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/20 13:40
このホテルの横から入るんだけど、
標識とかなくて通り過ぎた💦
ここから水路の道へ
2025年07月20日 13:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/20 13:42
ここから水路の道へ
ふう〜〜
やっと日影だぁ💦助かった〜
2025年07月20日 13:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/20 13:46
ふう〜〜
やっと日影だぁ💦助かった〜
溢れてるw
2025年07月20日 14:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/20 14:00
溢れてるw
こんなトコに、何の為に水路を作ったんだろ?
2025年07月20日 14:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/20 14:04
こんなトコに、何の為に水路を作ったんだろ?
一周しました〜
後は駐車場まで降りるだけ。
2025年07月20日 14:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/20 14:13
一周しました〜
後は駐車場まで降りるだけ。
ホントにありがたいです。
お金払いたいです。
2025年07月20日 14:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/20 14:20
ホントにありがたいです。
お金払いたいです。
無事下山〜
さて、とりあえず移動します。
2025年07月20日 14:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/20 14:21
無事下山〜
さて、とりあえず移動します。
途中、こちらの温泉へ。
その後小布施から高速に乗り、岡谷の工事渋滞を避け塩尻で降り、道の駅で車中泊。

3日目は下道で南下、
伊那市のグリーンファームさんへ。
2025年07月20日 17:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/20 17:40
途中、こちらの温泉へ。
その後小布施から高速に乗り、岡谷の工事渋滞を避け塩尻で降り、道の駅で車中泊。

3日目は下道で南下、
伊那市のグリーンファームさんへ。
ホントは白桃🍑目当てだったけど、売り切れてたのでこちらを買ってみた。
いや、何この桃!?激ウマなんですけど!!!
見た目プラムなんだけど、桃ぐらいの大きさ。
皮ごと齧り付くとブッシャーッ💦!!って果汁が😳まるでジュースを食べてるみたいなの。
初めて食べたけど、めっちゃ感激でした。
これはまた取り寄せしないと。
その後は近くのスーパー「つるや」さんに立ち寄りあれこれ買ってホクホクしながら愛知までノロノロ下道で帰りましたとさ。
おしまい。
2025年07月22日 18:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/22 18:54
ホントは白桃🍑目当てだったけど、売り切れてたのでこちらを買ってみた。
いや、何この桃!?激ウマなんですけど!!!
見た目プラムなんだけど、桃ぐらいの大きさ。
皮ごと齧り付くとブッシャーッ💦!!って果汁が😳まるでジュースを食べてるみたいなの。
初めて食べたけど、めっちゃ感激でした。
これはまた取り寄せしないと。
その後は近くのスーパー「つるや」さんに立ち寄りあれこれ買ってホクホクしながら愛知までノロノロ下道で帰りましたとさ。
おしまい。

感想

お山に温泉に車中泊にお買い物、と
三日間たっぷり遊んできました( ^∀^)
私にしては中々てんこ盛りなスケジュール。
大満足です。

三連休の中日という事であまり激混みなトコは避けたかったので、ずっと来てみたかった岩管山をチョイス。そこそこ人はいましたが、気持ちよく歩けました。暑かったけどね、、、

志賀高原、なんか好きなんです。
けど、遠い〜😭
他にも行きたいトコあるけど遠すぎるよ〜😭

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら