記録ID: 8449619
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床
斜里岳/知床っぽい沢登りは楽しいよ
2025年07月21日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:15
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,062m
- 下り
- 1,056m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス | レンタカーで清岳荘まで |
コース状況/ 危険箇所等 |
川沿い、沢登りが基本となるコース |
その他周辺情報 | 清岳荘に前泊 道の駅パパスランドさっつるにレストランと温泉 |
写真
撮影機器:
感想
渡渉と沢登り
とても楽しいコースだった
この日予報どおり天気はよく、この旅の最終日にしてよかった
早朝の山頂からの大展望
知床岬の方に羅臼岳
遥かくなしり
摩周と屈斜路のカルデラ
その向こうに阿寒岳
オホーツク海と沿岸の畑
これぞ北海道!
新道へ入って熊見峠に向う途中、斜里岳が綺麗に見えた
知床、また来るよ!
この日の夕方、ゲリラ豪雨で川の急な増水があり遭難があったようだ。みんな無事でよかった。
ダブルストック要、登山靴は2〜3cm水没しても水は入ってこない、水面から出ている石の上に足を置くことにこだわらないほうがよい、暑い今の時期はスパッツは不要、北の大地は朝3時ぐらいから白々してくる、ヒグマの情報に注意しつつ対策をしっかりして早出がよい。渡渉中の虫払いに注意。クマはヘビが嫌いだと聞いた (僕がこのコース攻略のために感じたことです)
北海道は久しぶりだった
来年も再来年も元気で歩けるうちはずっと来よう
果てしない大空と広い大地から感じたい!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:167人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する