記録ID: 8452417
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
日光白根山
2025年07月21日(月) [日帰り]



- GPS
- 05:25
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,136m
- 下り
- 1,142m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:36
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 5:23
距離 10.6km
登り 1,136m
下り 1,142m
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されている |
その他周辺情報 | 三連休最終日だったが、華厳ノ滝や戦場ヶ原周辺は混雑。菅沼駐車場は朝6時で5~6台、お昼時も20台程度で空いていた |
写真
感想
今年の日光白根山一発目は、菅沼駐車場スタートの日光白根山、前白根、五色山、金精山経由の反時計周りをラン仲間3人と実施。
天気が良く、連休にも関わらずハイカーも少なめで山頂もゆっくりと堪能する事が出来た。
また日光周辺の山域を網羅されているゆぞさんにも会う事が出来一緒に写真も撮らせて頂いた。ありがとうございました。今後も山行の参考にさせていただきます。
五色山からは初めてのコースだったが、金精山はやばかった。特に山頂を超えて金精峠に降りるまでは、ロープ場と鎖場のオンパレードで油断出来ず、今後も走るコースとしては無しかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:77人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山周回(湯元〜外山鞍部〜前白根山〜避難小屋〜奥白根山〜弥陀ヶ池〜五色沼〜五色山〜国境平〜湯元)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
昨日はお声掛けいただきありがとうございました!やっと直接お会いできて嬉しかったです。
その後も好天の山行となったようで何よりですね👌
ハセツネまで2ヶ月ちょっと、暑い夏の間は涼しい日光で距離稼いでもらえたら嬉しいです笑
またお会いできるのを楽しみにしてます!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する