記録ID: 8453215
								
								全員に公開
																
								沢登り
								丹沢
						葛葉川
								2025年07月20日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 05:02
 - 距離
 - 6.4km
 - 登り
 - 985m
 - 下り
 - 974m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						帰り:厚木〜横浜青葉間 渋滞  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					特になし 詰めのルートは間違いました  | 
			
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																Tシャツ
																靴下
																グローブ
																昼ご飯
																飲料
																地図(地形図)
																保険証
																携帯
																時計
																タオル
																ストック
															 
												 | 
			
|---|
感想
					今年初の沢歩き。
昼前に到着すると思っていたら、東名が大渋滞でまさかの1:00出発。
体力と時間次第では前半で切り上げかなと覚悟していたけど、何とか後半部分も歩けました。
葛葉川:
直前1週間でそれほど雨が降っていない筈なのに、水量は前回(3年前)よりも多かったような。
ヤマビルは覚悟していたけど、くずはの泉到着後に靴を洗った際にで小さいのが1匹
付着していたのを発見しただけでした。
三ノ塔尾根:
階段地帯を疲れた体で登るのはちょっと辛かった。
ニノ塔尾根:
秦野盆地の景色は良いのですが。
表丹沢林道より上部の荒れっぷりがなんとも。
粘土が露出していたり石が浮いていたりで非常に歩きにくかったです。
(2回ほど転びました)
その他
三ノ塔尾根とニノ塔尾根でそれぞれスズメバチに絡まれましたが、ヤマビルジェットを吹き付けたら去ってくれました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:89人
	
								LE21
			

							












					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する