記録ID: 8453548
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
森林公園駐車場から古賀志山、夏の花を探しに
2025年07月21日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:16
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 567m
- 下り
- 569m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:51
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 5:16
距離 9.5km
登り 567m
下り 569m
13:05
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
班根石山に至るバリルートおよび岩場は注意が必要です。 猪落付近も注意が必要ですが、班根石山直下ほどではありません。 |
写真
感想
この日は那須でニョホウチドリを見たかったのですが、午後からの天気が怪しいので、暑いのを覚悟で気になる花のある古賀志山に行ってきました。
目的のウバユリは、あると思っていた場所で見つけられず。
また、白いイワタバコも見つけられずガッカリ。
しかし、バリルートのイワタバコ群生地や、メインルートのウバユリなど、新たな発見もあり行った甲斐がありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:69人
先日はありがとうございました。
ウバユリは見たかったですね✨
ちょうどいいときですね😃
イワタバコもいい感じでしょうか🍀
暑くて大変ですが、お出かけしてよかったですね☀️
しかしdappeさんはよく見つけるなぁ😲
小さい花も見逃さないところはさすがですね😆
白いイワタバコは残念ですが、もんぶらん師匠に託しましょう😂
ありがとうございました😊
コメントありがとうございます。
こちらこそ、先日はありがとうございました。
最近、どうやったら山頂で美味しくアイスを食べられるかばかり考えています(笑)。
ウバユリ、イワタバコはちょうど良かったです。
でも、涼しく歩けた先週の方が、山歩きするには良かったです(汗)。
白いイワタバコは、もんぶらんさんに確認しておいてもらいたい半面、自分で探したい気持ちもあります。
機会があれば、再度探索してみます。
お二人とも3連休、山行2回ですか😊 羨ましい😃 僕は仕事でした😅
というか? お二人とも体調万全ではないのに凄いですね?
やっぱり💡お二人とも鉄人なんですね✨✨←ジョウダンデス🙇
やっぱり、Yさんいらっしゃいましたか😃
Yさんは、見た目は山賊ですが、僕と同じでとてもシャイな方です。
知っていても、必ず知らないと言いますが、それでしつこく話しかけると急に乗って来る感じです。
今度お会いしたら積極的に草花の話しをしてくださいませ、盛り上がるはずです😊
白いイワタバコですが、Yさん情報では、猪落に毎年咲くそうで、白と紫のイワタバコのコラボが見られるそうですよ✨✨
南斜面のため開花時期はシキミ沢より早いそうです。
前回の7/13にはもう最終日だったそうで、今シーズンは終了した様です😥
来年の楽しみとしましょう😃
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する