記録ID: 8458676
全員に公開
沢登り
金剛山・岩湧山
金剛山 高天谷
2025年07月22日(火) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:27
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 857m
- 下り
- 849m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:01
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 4:44
距離 7.7km
登り 857m
下り 849m
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
沢コース バリルート |
写真
感想
奈良側の最難関の1つ高天谷。沢やのおっさんは、ザイル所持とヘルメットと沢靴は装着しているが、ハーネスはなし。同じく私も💦 1番重要な物を2人揃って忘れたwww
ここは、ザイルを出して沢を登る方が安全かも知れない。
高巻きは、恐ろしい程の高度感。金◯縮み上がりそうになるwww
沢詰め左俣付近からフィックスロープ現れるが、それまでは滝にロープは付いていない。登るか、高巻きするかの選択肢しかない。
駐車場から下山までご一緒させて頂いた奈良県のご夫婦と共に怪我なく下山できてホッとしています。
楽しい沢登りとなり、ありがとうございました。
経験者と行くのはもちろん、装備も忘れずに行きたいですね!
また一つ新しいルートを追加できてうれしいです。
次はイワゴノ谷かな?!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する