記録ID: 8458907
全員に公開
ハイキング
甲信越
1ヶ月ぶりの山行、信濃川上駅から男山。
2025年07月19日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 787m
- 下り
- 786m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
林道終点からは急登です。下りは特に慎重に。 |
写真
撮影機器:
感想
1ヶ月ぶりの山行です。
この間高校の同窓会が京都であったり、お誕生日会が娘の家であったり、登ろうと思った木曽駒が天候不順で中止になったりで1ヶ月も山に行っていない。昨年は8月にコロナに罹り40日も山に行けなかった。油断していると夏が終ってしまいます。
今回は高見石とか色々候補を考えましたがアクセスの便利さと混雑を考えて信濃川上から男山に行くことにしました。ここなら絶対混むことはない。
1ヶ月山を歩いていないので途中でバテることを心配しました。
最初の峠までは予想以上に息も切れず順調。
林道終点までは少し草臥れて計画よりも10分少しオーバー。
林道終点からの急登が一番問題でした。予定よりも少し時間は掛かりましたが何とかバテずに頂上まで登ることが出来ました。
頂上からは360度の絶景。ここまで誰にも会わず頂上は貸し切りです。
何という贅沢。久し振りの絶景を堪能します。
少しゆっくりしすぎて下りは急いで下りましたが、電車の時間には30分近く早く到着出来ました。これで今年の夏山も何とか歩けそう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いろいろ忙しかっただけなのね(笑)良かった。
ワタシ、この山は未踏です。
眺めのいい山頂を貸し切りって良いですね♡
そして、やっぱり富士山ですよね!!
昨年は8月にコロナに罹り40日山に行けなかったです。
今年は油断して同窓会などに出席したため間隔が空いてしまいました。
男山はクライミングの人達に人気の山ですが天狗山とセットで歩くのが良いと思います。
貸切の頂上で絶景を眺めるのは気分が良いです。
具合でも悪くされたのかと思っていました。
ご多忙なだけだったのですね!
お元気そうです何よりです
天狗山男山はイイですよね。
金峯の帰りに行ったのが最後なのでだいぶご無沙汰ですが‥。
貸切で良かったですね!
ご心配お掛けしました。
同窓会はもう少し知っている人が来ると思っていましたが全然来なくてがっかりしました。
もう参加することはないと思います。
天狗山男山良いですよね。
ペンさん達はトップシーズンが始まって忙しいですね。
これからのレコたのしみにしています。
天気の良い日の男山、展望は最高ですね。
男山や天狗山は未踏ですが、6月に瑞牆山や横尾山から山容を眺めた時「見晴らし良さそうな山だな」と思ってました。
金峰山、瑞牆山、富士山の眺めも良さそうで、晴れの日を狙って登って見たくなりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する