記録ID: 8467408
全員に公開
沢登り
甲信越
佐梨川 ほそど渓谷
2025年07月25日(金) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:33
- 距離
- 2.7km
- 登り
- 53m
- 下り
- 46m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:34
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:34
距離 2.7km
登り 53m
下り 46m
9:58
154分
スタート地点
12:31
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
連チャンでゴル活。Canyonマサと五十沢下部の予定だったが、毎年恒例の林道工事で人間が通れず、加えて清津峡で腰がズレてしまいコンディションがイマイチ。中止にしようぜーと言ったが、暇なんで行きます!とのこと。泳ぎだけならなんとかなるかなと思い、たましま氏開拓のほそど渓谷に行ってきた。
ついでに昨日のゴルジュで完全に萎えていた中澤さんもゴリゴリに押して連行。
2時間で終わるゴルジュだが、中々見事なゴルジュで朝活に最適。3mの滝は普通に登れずショルダー。尋常じゃないヌメリだったが、ヌメらなくてもボルダー2級くらいあるスラブで普通にムリ。ここの登りは神のフリクションを持つたもしま氏にしか成せない芸当。
アブにイラつきながら壊れた堰堤で遡行終わり。今回もCanyonマサの無駄遣いをしてしまった。また懲りずにお願いします。ゴルジュアドレナリンが切れて腰痛と風邪でダウン。ぽむちむすいません…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:261人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する