記録ID: 8469794
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
小仏城山
2025年07月26日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:09
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 824m
- 下り
- 825m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:20
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 3:28
距離 11.8km
登り 824m
下り 825m
10:17
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
城山茶屋のかき氷を食べてみたかったので高尾山から小仏城山へ。陣馬山まで縦走する予定にしてましたが、あまりの暑さに身の危険を感じ、小仏城山からそのまま下山しました。それにしてもこの暑さ、いつまで続くのかなぁ😱かき氷は美味しくいただきました😋その時だけは涼しく過ごせました!
追伸:およぽんさん、参考にさせていただきました!ありがとうございました🙇
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:94人
灼熱の高尾山お疲れ様でした🙇♀️
山に野球に精が出ますね👍
神宮はこの時間はまだ暑いはず🥵
どおぞ気をつけて楽しんでくださいね〜⚾️
いつもコメントありがとうございます😊
やっと日が落ちてきて涼しくなってきました!おかげでお酒が進みます😁
yumeさんも素敵な週末をお過ごしくださいね🥰
パイン味!攻めましたね😁
城山かき氷、火照った身体に最高なので、そこで山行終わりだと最高に幸せなのですが、下山しないとなのでそこが残念です🤣
自分は本日、飯能で38℃の中ゴルフ
、ラウンド後クラブハウスでかき氷頂きましたが、城山🍧がやはりNo.1でした☺
コメントありがとうございます!
お名前出してしまってすみません🙇
そして灼熱のゴルフお疲れ様でございました⛳️
パイン味🍍想像以上に美味しかったです!是非次回にオススメです😁
確かに、下山がなければ最高ですね😆
あのフワフワの氷、確かに他ではなかなか味わえない美味しさでした!
改めましてありがとうございました😊
レコ見てたら私も城山かき氷食べたくなりました。
それにしても山行後の神宮?試合観戦は良い流れですね〜。ヤクルト勝ちで良かったですね。
コメントありがとうございます!
かき氷、クールダウンできてオススメです🍧いろんな味があるので是非行ってみてくださいね!8:15からやってるみたいで、昼頃には30分待ちとかになるみたいなので、早めが良いかと…。
今日は勝っていい試合でした〜⚾️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する