記録ID: 8473121
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
大日岳~最後のゲリラ豪雨は厳しかった(・・;)
2025年07月26日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:35
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,579m
- 下り
- 1,579m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:06
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 7:34
距離 14.3km
登り 1,579m
下り 1,579m
14:00
ゴール地点
天候 | 晴れのちゲリラ豪雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ゲートは6時に開きます。 駐車場代金は無料です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
木道や鎖はちゃんと整備されていて、基本歩きやすいです。ただ、大日平山荘から先は大きな岩がゴロゴロしていて、疲労が蓄積しやすいです。 |
その他周辺情報 | 吉峰温泉があり、山帰りの大勢の人で賑わっています。 |
写真
撮影機器:
感想
山の先輩2人と大日岳へ。先輩たちのめちゃくちゃ早いこと(゚o゚;; 自分のペースは既に80%位出し切っていたので、ついていくのがいっぱいいっぱいでした。下山後に聞いたところ、あれはゆっくりだったよ?と言われ、さらにびびりました笑
頂上ではあいにくのガスで眺望はありませんでしたが、そのおかげで雷鳥に出会うことができました。それはそれでラッキーだったのですが、下山中登山口まであと30分位と言うところで土砂降りのゲリラ豪雨に遭い、ヒョウも降っていました。
慌ててレインウェアを出したりザックカバーをだしたりしましたが、あまりにも急で間に合わず、結局ずぶ濡れになりました。そのまま吉峰温泉に駆け込みなんとか落ち着くことができました(-。-;
ただ、先輩方との貴重な山行は充実した良い時間を過ごせて楽しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する