記録ID: 8474925
全員に公開
ハイキング
関東
小木津山散策(海岸でユリ観察のついで)
2025年07月26日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:29
- 距離
- 3.2km
- 登り
- 156m
- 下り
- 171m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
海岸…この時期海水浴で有料になっている駐車場も多い。隣接の公園利用など、場所によっては海水浴でなければ返金してくれる所もあった。 日立市のホームページにはそのあたりの案内が何もなく、海水浴場案内にて「有料」としか書いていないのが少々不親切。公園のスタッフが教えてくれなければ知らずに払ったまま帰るところだった。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
小木津山は公園になっていて危険箇所はなし。台風等で崩れて通行禁止となっている道多数。最新の情報がどれなのかよく分からないので立入禁止のロープが張ってある道だけ避けて歩いた。 海岸はお目当ての花を見るには浮石と落石と転落に注意するくらい…? |
写真
撮影機器:
感想
最近疲れが溜まっているので山はお休みして、見ようと思いながら後回しにしていた茨城のスカシユリ(ミナミスカシユリ)を見てきました。ひたち海浜公園に行くつもりが、思ったより開園が遅かったので先に適当な海岸を散策して、もう満足してしまいました。せっかく県北まで来たのでこのまま帰るのももったいないと思い、適当に地図を見て目に付いた小木津山公園を見たり、海岸を何ヶ所かはしごしたりして帰りました。
この時期の低地はほとんど行かないので花もろくに見つけられませんでしたが、久しぶりの海風は思ったより涼しくて心地よかったです。でも日傘がないと死にます🫠
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する