記録ID: 8482616
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
保津峡、水尾別れ、愛宕神社、竜ヶ岳、清滝
2025年07月27日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:03
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,193m
- 下り
- 1,161m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:29
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 8:03
距離 16.5km
登り 1,193m
下り 1,161m
17:09
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
ツツジ尾根の他に保津峡から水尾別れに通じるルートがあると聞いていて、先日明智越えの帰りに登り口を見つけていたので挑戦。ついでに旧愛宕スキー場跡の中山再次郎胸像台座の探索と竜ヶ岳にも挑戦。初めての道について感想を書いておく。
保津峡→米買い道:登り口から東に向かうとピンクテープがあるが、これではなく最初はひたすらトラロープづたいに登り、シダが生えていない踏み跡を進む。人が通っていないので蜘蛛の巣を払うために歩いているようだった。
米買い道→水尾別れ:ここから更に勾配がきつくなる。マーキングテープが少なく踏み跡がわかりづらいが、アプリを参考に進めばたどり着ける。水尾別れの小屋のすぐ西に出る。
中山再次郎胸像台座:何度か探して見つからなかったが、他の人のルートを参考にしてやっと見つけた。スキー場跡の北の方にあって近くまで行けばマーキングテープがあって、見つけられる。
竜ヶ岳→龍の小屋:竜ヶ岳までは難なく行けるが、ここから難所。マーキングテープ(またはペイント)とアプリを頼りに慎重に下らざるを得なかった。
手動入力でルートを作成したので逸脱警告はなかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する