記録ID: 8508617
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
伯耆大山(弥山)、猛暑の中でも頂上は爽やか
2025年08月03日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:54
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 963m
- 下り
- 952m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:11
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 4:54
距離 7.5km
登り 963m
下り 952m
11:04
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
夏山登山を登り、下りは行者谷から元谷降りるルートとしました。いずれも、よく整備された登山道です。 |
その他周辺情報 | 〇大山頂上避難小屋 https://www.facebook.com/houkidaisenhutte?locale=ja_JP ◯阿弥陀堂 https://tourismdaisen.com/spot/21/ ◯大山歴史自然館 https://tourismdaisen.com/spot/68/ ◯地蔵滝の泉 https://www.houki-town.jp/new2/5/1/7/#preview |
写真
感想
下界は猛暑でしたが、早朝だったせいもあり、蒸し暑くもなくて登りやすく、頂上も涼しい風が吹いて爽やかで快適でした。いつも見る頂上大地からの雄大な眺めは、ここにしかない風景。花々も少しピークは過ぎた感じでしたが、十分に楽しめました。
例年なら8月の休日は、6合目から8合目にかけて渋滞する大山ですが、さすがに猛暑の今年は登山者も少なめでした。やはり大山は、いつ登っても様々な魅力をみせてくれる素晴らしい山です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:154人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する