ヤマハハコ(やまははこ) / 山母子
最終更新:2025-09-17 11:04 - silverfrost
基本情報
▼分類
・キク科:ヤマハハコ属
・和名 :ハハコグサ(春の七草オギョウのこと)に似、山地に生えることから
▼分布
・本州の長野県以北, 北海道, 千島/樺太に分布する多年草。中国・ヒマラヤ・北アメリカにも広く分布
▼特徴
・メスとオスが別々の株になる雌雄異株
・開花時期8月中旬〜9月上旬(山で夏の終わりを告げる花)
・花言葉は「親子愛」
・地味ではあるが、淡い香りが魅力の草花
・キク科:ヤマハハコ属
・和名 :ハハコグサ(春の七草オギョウのこと)に似、山地に生えることから
▼分布
・本州の長野県以北, 北海道, 千島/樺太に分布する多年草。中国・ヒマラヤ・北アメリカにも広く分布
▼特徴
・メスとオスが別々の株になる雌雄異株
・開花時期8月中旬〜9月上旬(山で夏の終わりを告げる花)
・花言葉は「親子愛」
・地味ではあるが、淡い香りが魅力の草花