記録ID: 8509927
全員に公開
ハイキング
道北・利尻
利尻山北峰
2025年08月03日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:42
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,714m
- 下り
- 1,889m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:34
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 7:35
距離 16.5km
登り 1,714m
下り 1,889m
12:45
天候 | 晴れときどき曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス | 前日に利尻ぐりーんひるinに宿泊。朝、北麓野営場まで送ってもらえる。お迎えも日によってあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されている。しかし、6合目以降は段差がキツく、浮石、ざれているところもあり。特に大きな危険はないが、多少の注意は必要。特に下山時は注意を。 |
その他周辺情報 | 野営場を出て、帰る道の途中に利尻富士温泉がある。500円で入れる。露天もサウナもある超コスパのいい温泉施設。 ご飯は鴛泊フェリーターミナルの近くにもあるし、笑う門という中華屋もある。この中華屋美味しいらしい。 |
写真
感想
この夏のビックイベントの一つ、利尻登山遠征。
天候が心配だったけど無事晴れてよかった。
最初は緩やかだったけど、キツくなることは分かってたからペースを抑えて正解だった。後半はきつかったけど、3時間くらいで頂上まで行けたから、少しずつ力がついてきたのかも。あの南アルプス縦走を経験しておいてよかった笑
頂上で写真を撮ってもらったお兄さんと喋って、その後夕方の便に乗るお兄さんを見送ることに。1人の山行は寂しいけど、こういう出会いもあるからやっぱり山は最高。LINEも交換してまた会おうと話したから、来年はお兄さんに北海道の百名山を案内してもらうつもり。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
なかなか距離と獲得標高はありますが、熊の平から広河原まで行った縦走の最終日よりは楽なので大丈夫やと思います。
とてもいいところなのでぜひ行ってみてください!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する