記録ID: 8533448
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山
大和葛城山~山頂ナイトウォーク🌙
2025年08月09日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:37
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 676m
- 下り
- 686m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:15
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 2:29
距離 5.0km
登り 676m
下り 686m
天候 | くもり☁️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
15:00~22:00まで第2と第3駐車場が無料開放 【ロープウェイ🚡】 通常料金と同じ 大人 往復↔️1500円 上りの最終が20:00、下りの最終が22:00 まあまあ混んでたので時刻表無視の臨時運転してました。 御所駅からのバスも臨時便が出ていたようです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
〈山頂駅→白樺食堂〉 ・ロープウェイ山頂駅を出たところでランタンの貸し出しあり、2人でひとつ。 ・基本的に街灯はないので暗いが、ロープウェイ駅からしばらくはランタンを持った人が連なって歩くのでそんなに暗さは感じない。人の集団から外れるとランタンだけでは暗いのでライトがあった方がいい。道の端などにはソーラーライトが設置されていた。 〈白樺食堂→山頂〉 ・山頂へ上がるルートはトイレ前からのみソーラーライト設置&危険箇所にスタッフの方がいる。 自販機横や白樺食堂前からは、入っていけるけど上がった先にロープが張られている。 |
その他周辺情報 | 白樺食堂も営業してます。 夜の営業時間はメニューの数は減らしてるのかも。最近の白樺食堂は行ってないのでよくわかりませんが… |
写真
感想
8/9.10.11と16.17に大和葛城山の山頂ライトアップ、葛城山ロープウェイの夜間運行が行われます。
ナイトハイクせずに夜の葛城山に行けるなんて最高過ぎる✨ってことで、 10日に行こうと予定してたけど、どうやら天気がダメっぽい…ので初日の9日に行ってきました。
下界でも暑さはマシやったけど、夜の標高約1000mは涼しくて超快適✨
夏は暑くて基本的に引きこもって山から離れがちやけど、久しぶりの山の空気はやっぱりいい!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する