記録ID: 854898
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								甲信越
						御堂山(878m)「じい」と「ばあ」にご対面する里山
								2016年04月29日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
								すずきやん
			
				その他1人	- GPS
 - --:--
 - 距離
 - 8.1km
 - 登り
 - 559m
 - 下り
 - 563m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 4:00
 - 休憩
 - 1:05
 - 合計
 - 5:05
 
10:50
															100分
西牧御関所 御堂山登山口
 
						12:30
																13:05
															35分
展望台 「じいとばあ」
 
						14:35
																14:45
															45分
高石峠
 
						15:30
															25分
根小屋
 
						15:55
															西牧御関所跡 御堂山登山口
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					じいとばあ岩と御堂山までは踏み跡がしっかりついているが、高石峠方面は歩く人が少ないらしく獣道のような感じ、テープはあるが根子屋に下る登山路は林道工事がされており登山路が寸断され明確でない。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					国道254号からもみえる「じいとばあ」岩 。途中にある食堂の名前にもなっている里山
昨日の雨模様から晴れ間もでる天気になったが、春の季節とはいっても西高東低の気圧配置で今日は少し風が冷たい
登山路の途中では春の花が様々咲いており目を楽しませ、汗をかきながらの道中が飽きさせない
そして展望台のじいとばあの奇岩は絶景、遠方の緑濃くなりつつ山々と対比して、この付近の山々の低山ながら独特の雰囲気があじわえた
御堂山から高石峠方面は踏み跡も少なくマイナーな感じ、ルートファンディングを求められる。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:640人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する

							








					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する