記録ID: 8560817
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山 夏休みはもう終わりなのさ (´•̥ω•̥`)
2025年08月16日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:22
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 515m
- 下り
- 507m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:01
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 3:07
距離 8.4km
登り 515m
下り 507m
天候 | 曇りがちな晴れ 最低気温 25℃ 最高気温 32℃ 蒸し暑かったですが、山頂は良き風が吹いていて涼しかったです |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とても良く整備されているので、危険な箇所はありません |
その他周辺情報 | おいなりさんが美味しい すみれ庵さん https://maps.app.goo.gl/hPUC7iqUg9TjXSvW8?g_st=ipc |
写真
撮影機器:
感想
うぇ~ん (˘•̥-•̥˘)
夏休みが終わっちゃうよぉ❗️
という悲しい気持ちを吹き飛ばしに高尾山に行って来ました(笑)
明日の夕方のサザエさんを聞きながらちょっと泣くかも知れません
|ω・`)ノ |Ю
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人
今日の高尾山も、盛りだくさんですね!
カタツムリの💩始めて見ました😂 楽しいレコありがとうございます!
しろくまんさんの冷え冷えタオル見たことがないやつだなぁと思っていたのですが、マツキヨだったんですね。私の行動範囲内の薬局にマツキヨないんですよ〜
連休後のお仕事は気が重いですよね〜(。ŏ﹏ŏ)
ところで、高尾山って、何度行っても楽しいのに加えて、高尾山のレコって何度見ても楽しいんです😌
カタツムリ🐌のうんこ
体に比べるとデカくない?
私たちがあれ位出せたら、1日でめっちゃ痩せる気がして羨ましい🥺
冷え冷えタオルはマツキヨのこれが➖5℃をうたってるだけあって体感温度は最高👍
タオルの長さも一番長いし、コスパも一番です!
でも、タオルの濡れ時間は1時間弱と短い🤔
ビオレの冷え冷えタオルは濡れ時間は長持ちするけど体感温度とコスパが弱かったです😅
(以上、しろくまんの夏休みの自由研究より)
ところで高尾山…マジで何度行っても楽しい
(≧∇≦)
そのレコを楽しんで頂いてホントに嬉しい(#^.^#)
ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ
6号路の登りが駅からジャスト1時間とは速い!!
今年のレンゲショウマも無事眺められて何よりですが、早く工事が終わって欲しいものです……
それはさておき、えぇぇ〜っ!こんなにホトトギス咲いているのですか!!
昨日登ったのに完全に見落としていました
この花も小さいですから目立ちにくい……それがまた知る人ぞ知るでひっそり咲き続けられるのでしょうけど
6号路は大好きなんですが、最後のあの385段の階段には毎回ヒーコラ言わされます🥵
山に登りたての頃は1時間半はかかってたので、ここ3年程で我ながら鍛えられたものです (๑•̀ㅁ•́ฅ✨
今年も高尾山のレンゲショウマに会えて良かったです😊
あそこの工事は12月までかかるんですって😩
そうそうホトトギス❗️
始まりましたよ😊
そろそろかなって、毎年いち早く顔が見られる山門の脇に行ったら咲いてました
そしてもしやと思って、1号路を下山したらまた又発見!
地上は未だまだ暑いけど、お山はもう秋なんですねー( *´꒳`*)
実は今日も高尾山へ始発列車で行こうと思いつつ寝落ちした私を見て、夫がお出かけを提案しました
そんなこんなで又々山へ行ってません😅
もし高尾山へ行ってたら、しろくまんさんとすれ違っていたかもしれなかったのに…
残念ー( ˘-з-)
私も山頂でもしや、もしやと鷲尾さんに似たレディーを探しておにぎり🍙食べてました(笑)
でも旦那様とお出かけ♥️
よろしいじゃないですか❗️
(*・ω・)ウラヤマシィ…
私はこれから一人でNetflixで「ダンダダン」と、「この世界の片隅に」を見ながらビールとトウモロコシでいっぱいやるところです👋
ダンダダン、しろくまんさんのおすすめだから、3回目迄は見ようと見続けていたらハマりました
あれ、面白いですね😄
そうでしょう、そうでしょう❗️
シーズン2も最高✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*
これからも見てくださいねー👋
高尾山お疲れ山でした😊
レンゲショウマに会えて良かったですね👍
切り株劇場では、瞬間見た時バーベキューに行ったのかと思った位良くできているので、すっかり騙されました😅
また、山頂の木が伐採されてからは行ってないので、今度景色を見に行きたいと思います🥰
高尾山のレンゲショウマ、今年も間に合いましたよ!
ずっと定点観測してたので、感動もひとしおでした✨
そうそう、山頂の展望台の木がキレイにカットされていてびっくりしました"(ฅº¦ºฅ)"
ちょっとだけ景色が広がりました😊
切り株劇場、一時はちょっと下火になりましたが最近、復活して凝った作りになってきましたね!
次回も楽しみです😆
早朝高尾山、お疲れさまでした😊
昨日は私も高尾だったんだよー✌️時間がずれているのですれ違ってもいないけど、同じ日に同じルートを歩けたのは何だか嬉しい💕
お花はたくさん🌸高尾もほんの少しだけ秋の気配かな?
まさかのルート被り ∑( ◉A◉ )
私は暑さを気にして早朝でしたが、あの後すぐにサワコさん一行が通過したのかと思うと私も嬉しい♥️
未だまだ暑いけれど山はゆっくり季節が進んでいましたが、夏休みが終わると季節はぐぐんと駆け足になる気がします💦
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する