記録ID: 8565773
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								積丹・ニセコ・羊蹄山
						ニセコアンヌプリ
								2025年08月16日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 04:11
 - 距離
 - 6.5km
 - 登り
 - 564m
 - 下り
 - 564m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
写真
感想
					金曜の夜から土曜にかけて天気がいいらしい。上弦だけど星空とご来光をセットにニセコに向かうことにしよう。なんかここ数年アンヌプリはご来光でしか登ってないような気がする。1時間ちょっとで登れることもあり、私の中では朝日を拝むための山になっている。
20時過ぎにアンヌプリの登山口に到着、すでに満天の星空が広がっている。闇夜を三脚片手にウロウロしながら星空を撮影。あまり遅くなっても明日に響くので早々に切り上げて就寝。2時にアラームで起こされて支度を始めていると、徐々にご来光目当ての車もやってくる。
少し早いがナイトハイク開始、まだ空に広がっている星と街の灯りを眼下に眺めながら山頂を目指す。日の出1時間前に山頂に到着、結構風がありじっとしていると寒いくらいだ。持ってきたものをすべて着込んでご来光に備えていると日の出目当ての登山者が続々登ってきた。海外の方が多く山頂では多国籍の言語が飛び交っている。
マジックアワーから徐々にオレンジが強くなり、東の山の向こうから太陽が登って来る。これは何度見てもいいもんで、ナゼか毎回感激してしまう。日が昇るのを見届けて南峰へ移動、こちらからの眺めもいいもんで朝霧が太陽の光に照らされていい感じになっていた。
アンヌプリに戻るとさっきまでの観客は皆さん撤収されていた模様。ドピーカンとなった山頂の避難小屋でのんびり朝ラーを堪能して下山となりました。下山してもまだ6時半、最高の天気となりこのまま帰札ももったいないかなと。。。。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:149人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								tak-tsuru
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										







					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する