記録ID: 8578174
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
熊野岳(蔵王山)
2025年08月19日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:36
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 165m
- 下り
- 164m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り 爆風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ遊歩道です。 |
写真
感想
東北遠征2日目
本来は秋田県の鳥海山に予定するも
天気が怪しい。
少しでもお天気の良さそうな宮城県の蔵王山(熊野岳)に登りました。
刈田岳の駐車場に行くと、眼下に広がる素晴らしい景色が広がります。
熊野岳までは、あっという間についてしまいますがずっと素晴らしい風景を見ながら歩けてよかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
東北大遠征お楽しみですね
蔵王のお釜ってエメラルド色なんや
樹氷の蔵王しか写真で見たことないから夏の蔵王は初めてみました。
あの巨大な雲はUFOです!地球防衛軍に至急ご連絡を!😃
次楽しみにしてるよ(東北制覇も目前ですね)
何回もコメントありがとうございます
迫力のあるお釜でした
冬に行ってみたいですね
やはりUFOかな
第二弾は蔵王ですか?
またまたメチャクチャうらやましい。
スキーでは行った事あるけど、熊野岳ってこっちから登るんですね。
あーモンスター見に行きたい!
いいなー!
あっちもこっちもコメントありがとうございます
爆風が吹いていて、涼しいどころか寒かった
mittiさんは飛ばされそうになったいました(^_^;)
すごいなぁ〜
プラン変更も自由自在
経験が物を言うですね👍
いいなぁ〜
こっちにもコメントありがとうございます
車中泊の場合、予定は自由自在 予定はmittiの頭の中~
お手軽登山でした
いいなーーいいなー
車中泊なら自由自在ですね
8pic目 「つんどこ」っていう物かと
石つんどこ…なんですねーー笑
お釜の色素敵ーーエメラルド🟢
コメントありがとうございます
車中泊に慣れてしまったら家に帰らんかも(◎_◎;)
日本中まわりたいな〜
超お手軽山行でした〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する