記録ID: 858576
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								東海
						寺野から城山-県境の尾根歩き
								2016年05月02日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 静岡県
																				愛知県
																				静岡県
																				愛知県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 04:06
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 540m
- 下り
- 523m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 2:58
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 4:07
					  距離 9.1km
					  登り 540m
					  下り 540m
					  
									    					 8:51
															44分
スタート地点
 
						 9:35
																 9:44
															13分
浅間山
 
						 9:57
																10:02
															42分
弓張山
 
						12:15
															12分
弓張山
 
						12:27
															31分
浅間山
 
						12:58
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 秋葉CCの案内板をたどり県境の峠の路肩へ駐車。 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | あまり歩かれていないルートで荒れてますが、危険箇所はありません。 | 
写真
										賞味期限が切れていたアルファ米。
お泊りの山行での食事用として使うので何食か備蓄しています。災害時の非常食としても使えるようにと思っていましたが、最近山行が少ないので消費量が少なく更新ができていませんでした。
						お泊りの山行での食事用として使うので何食か備蓄しています。災害時の非常食としても使えるようにと思っていましたが、最近山行が少ないので消費量が少なく更新ができていませんでした。
感想
					久しぶりの山歩き。
なんと約10ヶ月ぶりでした。
なのでいきなりハードな山は避けて軽く足慣らしができそうなコースを選びました。
前回は炭焼田峠から城山まで歩いたので、今回はその続きとなる県境の尾根を歩くことにしました。
寺野から愛知県に抜ける峠に車を停めて、城山に向かって歩きます。
この辺りはあまり歩かれていないので倒木が多くすごく歩きにくかったですが、適度な登り下りがあり足慣らしとしてはちょうど良かったです。
県境の尾根歩きはこれから北はさらに荒れているようです。
これから先も行けるとこまで歩いてみようと思っていますよ。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:495人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する とーと
								とーと
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										






 euro11 さん
											euro11 さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
先日、すぐ近くの鳶ノ巣山周辺を歩きました。
もう、蜘蛛の巣が多くて辟易としました、、
to-toさんの記録を参考に富幕山方面に南下したくもありますが、
少々遠いですね、、(笑
ひさしぶりの山歩きで気持ちよかったです。
この辺りは景色が良く無いのが残念ですが。^^;
ここから富幕山まで南下するのも楽しそうですよね。
でも新東名開通により県境の尾根が分断されちゃったんですよ〜。
工事中に横断した事がありますが、いまは迂回するしか無いんです。
北方面は鳶ノ巣山までは問題無く歩けそうですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する