記録ID: 8586011
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
奥白根山
2025年08月21日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:44
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,255m
- 下り
- 1,256m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:06
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 6:42
距離 12.1km
登り 1,255m
下り 1,256m
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ルートわかりやすい、危険ヵ所なし |
その他周辺情報 | 日帰り温泉多数 |
写真
感想
夏はコマクサの咲いてる頃に来たかったのですが、なかなか来られず本日になりました。今日は弥陀が池から先はいつもとは逆回り。最後に奥白根山のザレてる急登坂は嫌だなとずっと思ってたのですが、登ってみると思っていた程のハードさは感じなかったものの、いつもは登りの奥白根山から弥陀が池へのザレた下りは疲れた足には少々堪えました。下界は38℃の猛暑でしたが、山は時おり雲が日差しを遮り適度の風も吹き快適。ヨツバヒヨドリ、キオン(ハンゴンソウ?),が咲き誇り、アサギマダラがヒラヒラ。帰路はいつものように白根温泉上の湯に浸かり、久しぶりに永井食堂の半ライスを食し満足の1日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山〈奥白根山〉(菅沼キャンプ場→弥陀ヶ池→山頂→五色沼→菅沼キャンプ場)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する