記録ID: 8590926
全員に公開
ハイキング
中国
窓ヶ山西峰
2025年08月23日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:52
- 距離
- 3.3km
- 登り
- 485m
- 下り
- 462m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:28
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 1:53
距離 3.3km
登り 482m
下り 460m
9:07
2分
スタート地点
11:01
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
中央登山口〜東峰〜西峰〜東峰〜中央登山口? |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
長ズボン
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
虫除け
熊よけスプレー
|
---|
感想
第二駐車場までは薄暗く離合が難しい一本道。
駐車場の時点でアブ、蜂が多く登山中も常に飛び交っていた。
高い木が生い茂り、午前中でも薄暗く登りにくさを感じるも東峰に近づくにつれ徐々に登りやすくなる。
東峰から西峰にかけてはアップダウンが激しく、踏ん張りがきかず。何度か四肢を使う箇所があり勾配も激しいので下りはゆっくり。
途中、シューズの靴底が外れるアクシデントが起こるもテーピングで応急処置。
中央登山道口から下山予定もどこの分岐で間違えたのか脇の登山口に出て無事下山。
ひさしぶりの登山かつ獣が出るかも…と気が張り気づかぬうちにハイペースになっていた。
登山者の方を見つけた時には本当にホッとした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する