記録ID: 8593367
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
二ノ池ヒュッテはいいぞ
2025年08月23日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:22
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,179m
- 下り
- 1,177m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:45
- 休憩
- 2:32
- 合計
- 9:17
距離 10.2km
登り 1,166m
下り 1,166m
5:28
2分
スタート地点
14:50
ゴール地点
天候 | 朝イチ☀ その後は曇り&ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山後もすっかすか みんな田ノ原の方に行くんやね |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所特になし (参道みたいなもんですからね) |
その他周辺情報 | 桟温泉でさっぱり 帰りに中津川のみんな大好き松葉で食事 |
写真
こちらもご厚意で頂きました二ノ池ヒュッテ名物の担々麺
疲れ切った体に染みるおいしさ
昇天しそうでした
そういえば今日の担々麺の開店待ちは朝8時だったそうです
めっちゃ早い時間やと驚きましたがそんだけ食べたくなる気持ちもわかります
めっちゃおいしいもん
疲れ切った体に染みるおいしさ
昇天しそうでした
そういえば今日の担々麺の開店待ちは朝8時だったそうです
めっちゃ早い時間やと驚きましたがそんだけ食べたくなる気持ちもわかります
めっちゃおいしいもん
撮影機器:
装備
共同装備 |
ビール500mlを2ケース合計24kg
中華麺12kg
ラー油6kg
ねりごま6kg
ミスドのドーナツ8個(重さ不明)
|
---|
感想
去年行く予定でしたが訳ワカメな動きをした台風のおかげで中止になりもやもやした気持ちのまま年を越し今日やっと歩荷でけました
いっしょに歩荷してくれたメンバーには感謝感激ほんとありがとうございます!
そして歩荷の機会を与えてくださったまる担おがわの小川さんありがとうございます!
また疲れ切った我々を出迎えてくださった高岡さんありがとうございます!
上では昔から謎やった小川さんと高岡さんの知り合ったきっかけも教えてもらいこちらも解決!
ほんと楽しく充実した1日でした!
次回の歩荷も頑張る所存です!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:107人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する