記録ID: 8596567
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
堂平山 〜大発見!森の妖精レンゲショウマ♪〜
2025年08月24日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 348m
- 下り
- 349m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
自宅から32分で七重峠に到着!
気温は25℃でしたが、何となく涼しい。
ちょっと腹拵えをします。
やはりカップ麺は日清のカップヌードルが一番かも!
ミニ東屋は座る所を新しく交換したのね。
気温は25℃でしたが、何となく涼しい。
ちょっと腹拵えをします。
やはりカップ麺は日清のカップヌードルが一番かも!
ミニ東屋は座る所を新しく交換したのね。
道は明瞭です。
蜘蛛の巣祓いのため、枝を振り回しながら、左右4,5m先まで、レンゲショウマの有無を確認しております。
ただ、レンゲショウマの気配はまるでありません。
ところがこの2,3分後…。
蜘蛛の巣祓いのため、枝を振り回しながら、左右4,5m先まで、レンゲショウマの有無を確認しております。
ただ、レンゲショウマの気配はまるでありません。
ところがこの2,3分後…。
11時頃、長女を最寄り駅に送り、珍しく嫁と二人で、東松山市内のナマステニッポンにやって来ました。
昨日、嫁は12時〜夜までの外飲みでしたので、大腕を振って飲みます(笑)
薄い煎餅みたいのは生ビールのお通しです。
昨日、嫁は12時〜夜までの外飲みでしたので、大腕を振って飲みます(笑)
薄い煎餅みたいのは生ビールのお通しです。
チキンカレーセット(850円)。
生ビールを追加して、美味しかったです。
この後、二女の結婚式(10月下旬)のモーニングのレンタル予約をするため、洋服の青山(東松山店)へ。
式場で借りると7,8万円もするそうで、こちらならシャツのレンタルはなく購入となりますが、それでも計2万3千円程です。
昨日、散髪の際、美容室の店主が「すぐそこの青山で借りると良いよ」と教えて頂きました。
生ビールを追加して、美味しかったです。
この後、二女の結婚式(10月下旬)のモーニングのレンタル予約をするため、洋服の青山(東松山店)へ。
式場で借りると7,8万円もするそうで、こちらならシャツのレンタルはなく購入となりますが、それでも計2万3千円程です。
昨日、散髪の際、美容室の店主が「すぐそこの青山で借りると良いよ」と教えて頂きました。
感想
本日も其ほど時間が取れなく、また蜘蛛の巣&ウザい小さな虫を極力避けたいと思い、林道歩きが長いルートを選定しました。
笠山峠に到着した際、そう言えば、ここから先で以前、レンゲショウマを載せているレコを見たことがあるよなぁと思い出し、ダメ元で旧登山道へ行ってみることにしました。
道は明瞭ですが、人が入っていないせいか、蜘蛛の巣が酷かったです。
旧登山道は登山を始めた頃(15年以上前)、こちらを良く歩いておりましたが、いつの頃か現在の登山道に代わってしまいました。
さて、植樹林の中の歩きなので、こんな所にレンゲショウマなんてある訳がないと思いつつ、登って行くと、左手に白いのが目に入りました。
あっ!!と思わず、叫びそうになりましたが、まさしくレンゲショウマではありませんか!
まさかあるとは思わなかったので、ホンと嬉しかったです♪
道無き所を探せば、もっとあるのかもしれませんね!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:70人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
笠山峠から堂平山へ行く旧道はつい先日マリコさんのカレーセット🍛を食べに行く途中に歩きました!あそこにレンゲショウマが咲くとはまさに大発見ですね〜😄!
まさかと思う場所に咲いていると本当嬉しいですよね〜!この発見によりこの道はこの季節外せないルートになりますね😄!
次女さんの結婚式の準備もいよいよ始まっているようですね!その際は是非あやもえさんのモーニング姿をご披露して下さい〜😄!
短くなった髪型、決まってますよ〜👍
ではまた〜😊
先日、笠山峠からの旧登山道を歩かれましたか!
今では誰も歩かないと思いきや、まさかにニマさんが…。
レンゲショウマは全く期待しておりませんでしたが、まさかあるなんて、思ってもいませんでしたので、ホンと嬉しかったです。
二女の結婚式まであと二ヶ月となり、既に入籍はしているので、それほどの思いは無いのですが、モーニングが着こなせるかが心配です。
その節は披露させて頂きます(笑)
髪の毛はもう一回切るので、1週間前に切るか2週間前に切るかが悩みところです。
まぁ、そんな差は誰も眼中に無いでしょうが…(笑)
コメント、ありがとうございました♪
なんと堂平山にレンゲショウマが咲いてるんですか!それは大発見ですね。今日は暑かったですが出掛けて正解でしたね。貴重な情報ありがとうございます🙂↕️
次女さんの結婚式が段々近づいて来ましたね。楽しみですねー😘
はい、レンゲショウマは正確には堂平山山頂より笠山峠の方が近いのですが、その箇所は堂平山の一角なのでしょうね!
全く期待していなかったので、目にした時は世紀の大発見の様でした。
ひっそりと咲くレンゲショウマは群生地程の派手さはありませんが、とても良い雰囲気でしたよ!
今日の昼間、車の温度計は44℃でしたので、今季一番、高かったです。
とは言え、早朝歩きは登り以外、涼し気な感じでした。
二女の結婚式まであと二ヶ月となり、新婦の父親の挨拶は無いとのことで、お気楽な感じです(笑)
コメント、ありがとうございました♪
堂平山にレンゲショウマ咲いているんですね!
今まで咲いていないと思っていたところで発見できると嬉しいですよね〜
確かに大発見と言っても良いと思います!
あやもえさん確かに髪短くなりましたね
結婚式の服はレンタルだとそんなにするんですね
でもまさかの青山でモーニング借りられるとは知りませんでした。
あれ?結婚式であやもえさんのスピーチないんですか??
まんゆ〜
以前からいくつかのレコで堂平山のレンゲショウマの事は知ってはいましたが、かなり前でしたので、消滅しているだろうと思ってました。
それ故、発見した時は嬉しいのあまり、「あっ、あった!」と叫びそうになりました。
ちょっと大袈裟ではありますが、大発見と表現した次第です。
髪の毛は2ヶ月弱毎に切っているので、切った時はいつもこんな感じですよ(笑)
やはり式場でのレンタルはかなりお高めですね!
7,8万円もするとは思ってもいなかったです。
たまたま美容室の店主に洋服の青山でレンタル出来ることを知り、早速行ってみました。
後から他にも一組、同じ境遇の方が来店しました。
スピーチにつきましては、新郎の父親の出番はあるそうですが、新婦の父親の出番はありません。
まぁ、気楽で良いかと思います。
コメント、ありがとうございました♪
堂平山にレンゲショウマが咲くのですね🌸
咲いていると分かっていながら探すのも「あ〜咲いてる、わーい」みたいな感じになりますが…
思ってもみないところに咲いてるとすごく嬉しいですよね〜♪
叫びそうになるの分かります(≧∀≦)
髪切られたのですね!
ステキです😀
次女さんの結婚式楽しみですね♪
大変おつかれさまでした🙏
はい、そうなんです。
咲いていると分かっても、目にすると「わ−い!」と嬉しいのですが、今回のケースは更に嬉しさ倍増でした。
思わず「あっ、あった!」と叫びそうになりました。
三輪のみでしたが、植樹帯にひっそりと咲くレンゲショウマの美しさは何とも言えません。
なりりんさんに「ステキです」と言って頂き、嬉しい限りです。
ちなみに、美容室の店主にはもう30年以上前からカットして貰っています。
二女の結婚式まであと二ヶ月となりました。
確かに楽しみなのですが、当日は新婦の父親としての役割を無事に果たしたいと思います。
コメント、ありがとうございました♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する