記録ID: 8597153
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
熊野岳(蔵王山)
2025年08月24日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:58
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 285m
- 下り
- 284m
コースタイム
天候 | ガスガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
刈田峠駐車場から馬の背までの道は藪が茂っていてびしょびしょになる 雨具装備必須 |
その他周辺情報 | 刈田峠駐車場で車中泊 なぜか他に5台ほどいた。なぜ? |
写真
感想
前日は朝日岳に登り、せっかくなら御釜越しの日の出を見ようと刈田峠で車中泊。前日の車中泊と違って標高が高く少々寒いので寝袋を布団がわりにする。星が綺麗。が、疲れていたので写真を撮らずに爆睡。
4時に出発をするが山頂方面はガスガス。案の定、何も見えない。時折御釜の輪郭が見える程度。1年前の2月に天気が良かったので(爆風だったが)その反動が来たか。冬に見た光景とルートを繋ぎ合わせながら歩くのは楽しかった。
降りた後は蔵王温泉で疲れをとる。新幹線まで時間があったので、時間潰しに山形城跡まで歩いて博物館を見たが、これがなかなか楽しめた。丁寧に山形の地形の成り立ちや歴史を説明をしてくれたり、たくさんの動植物の剥製の展示などがあったりして面白かった。
いい山形の旅だった、、と言いたいところだが、車両故障のため福島から東京間の新幹線が運休停止となり、19時前には家に帰っているはずが日付を越しての帰宅になりそうだ。まじクソ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:97人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する