記録ID: 8600581
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
古賀志山 メモ
2025年08月24日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:18
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 519m
- 下り
- 520m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:07
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 4:15
距離 8.9km
登り 519m
下り 520m
13:47
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
宇都宮市森林公園駐車場 無料、トイレ有り、自販機有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは整備され、多くの看板の設置がされています。 |
写真
感想
いつかテント泊をしてみたくて、ここ数週間で道具を購入しました。ザックに一泊程度の荷物(食料、水込み)を詰めてみるとサコッシュも加えて15kg+αでした。
老体で こんな荷物を担げるのか?と不安になり、まずは近所の古賀志山で試してみました。
当初は手岡峠まで ぐるっと回るコースを計画しましたが、ムチャクチャ暑く 今日は無理...と思い 少しでも涼しい沢沿いの北コースをピストンに変更。
途中、もと会社の 知り合いにもお会いし 話をしました。いろんな所を歩かれているのを聞いて 元気をわけて頂きました〜。
荷物の方は... なんとか持てそうですが、心拍の上昇は早くなります。なので歩くペースは上げにくくなるようですね。Vo2maxは どうしたら上げれるのかなぁ?。
筋力upなどのトレーニングと 荷物の軽量化をやりつつ 今後のテント泊計画を練ろうと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:47人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する