記録ID: 8607549
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
塩谷丸山
2025年08月25日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:35
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 518m
- 下り
- 518m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
シオマル名物ドロドロ道が無い?!酷暑と雨が少ないせいでしょうか。 |
その他周辺情報 | 無農薬野菜無人販売所ありました |
写真
ツリガネニンジンとシオマルピーク
ツリガネニンジンとシャジンとの関係は?→ツリガネニンジンの根を乾燥させたものは「沙参(しゃじん)」と呼び、咳、痰の効く生薬となる(Google調べ)
ツリガネニンジンとシャジンとの関係は?→ツリガネニンジンの根を乾燥させたものは「沙参(しゃじん)」と呼び、咳、痰の効く生薬となる(Google調べ)
撮影機器:
感想
羊蹄山でおのえりんどうの生き残り探したかったけど、諸般の事情で今日は遠出ができなくて、ご近所時短のシオマルでの紫のシャジン探しに変更しました!
行きと帰りに1スライドづつという、今日は過疎の山でした。クマみは無かったです。感謝感謝。
帰りに秀岳荘で赤いクマスプレー買いました。クマニュース出るたびに売れるそうです…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:67人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する