記録ID: 8610094
全員に公開
ハイキング
ヨーロッパ
Ankogel 欧州オーストリア 4日目
2025年08月25日(月) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:22
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 683m
- 下り
- 667m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:44
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:44
距離 6.8km
登り 683m
下り 667m
7:27
404分
スタート地点
14:11
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス | Ankogel Bahnで一気に山の上まで行けます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
Kleiner Ankogelの近くの稜線は、急斜面でガレており、滑落注意です。 |
写真
感想
前日に最終ロープウェイでHannoverhausまでたどり着いたので、朝から登山することができました。
雲1つない快晴です。最後の日に、からっと晴れてくれました。
今日のルートは、はじめのうちはアルプス草原のなだらかハイキング。
途中からガレ場が増え、斜度もきつくなっていきました。
雪渓を超え、尾根道にさしかかると、立派なガレ場です。
上の方は特にあるきづらく、朝方は凍っていたので滑りました。
なんとかkleiner Ankogelまでたどりつきました。そこから先はヘルメットがあった方が良さそうなので、そこまでに。
kleiner Ankogelは大展望。Dachsteinをはじめ、いろんな山の氷河も見えました。
しばらく休憩して大絶景を堪能しました。
この景色は、今までの山歩きの中で最も雄大な風景かもしれません。とにかく360度、山だらけです。
さて、下山時も滑落に要注意です。雪渓も慎重に通り過ぎ、昼過ぎに無事に下山することができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する