ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8620835
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

岩茸山【白馬めぐり1/3日目】

2025年08月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
mimo その他8人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:19
距離
2.8km
登り
108m
下り
102m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:58
休憩
0:21
合計
2:19
距離 2.8km 登り 108m 下り 102m
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
【往路】
0653大宮~0803長野 @はくたか551号
0830長野~1000岩岳マウンテンリゾート @アルピコ特急バス ※長野駅東口26のりば

【復路】
八方の湯~snow peak~スーパー
@Sさん車

【宿泊】
Happo Apartments by HHG 泊
北安曇野郡白馬村北城4256
※八方ゴンドラより 徒歩2分
楽しみにしていた白馬へ!
長野駅よりアルピコの特急バスを利用🚌
券売のお兄さんがこれで岩岳ゴンドラまで行けますよ~と教えてくれました
ちなみに大行列で増便!2台目に乗りました
2025年08月30日 08:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 8:23
楽しみにしていた白馬へ!
長野駅よりアルピコの特急バスを利用🚌
券売のお兄さんがこれで岩岳ゴンドラまで行けますよ~と教えてくれました
ちなみに大行列で増便!2台目に乗りました
バスの窓から白馬駅
思えば前回、唐松岳に来た時は深夜バスだったので初めて見る駅舎、山小屋風でかわいい
2025年08月30日 09:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 9:35
バスの窓から白馬駅
思えば前回、唐松岳に来た時は深夜バスだったので初めて見る駅舎、山小屋風でかわいい
駅前は工事もしていたけど、早速“越し”に見える山々…
2025年08月30日 09:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 9:36
駅前は工事もしていたけど、早速“越し”に見える山々…
10時過ぎ、岩岳ゴンドラ乗り場でマイカー組3人と合流してゴンドラへ🚡
はい、今日は登山というよりリゾートです

ちなみに樹林がところどころ赤茶色なのは、早めの紅葉?ではなく、「ナラ枯れ」によるものだと…深刻です😢

https://www.vill.hakuba.lg.jp/gyosei/soshikikarasagasu/noseika/norinkakari/1/13226.html
2025年08月30日 10:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 10:18
10時過ぎ、岩岳ゴンドラ乗り場でマイカー組3人と合流してゴンドラへ🚡
はい、今日は登山というよりリゾートです

ちなみに樹林がところどころ赤茶色なのは、早めの紅葉?ではなく、「ナラ枯れ」によるものだと…深刻です😢

https://www.vill.hakuba.lg.jp/gyosei/soshikikarasagasu/noseika/norinkakari/1/13226.html
岩岳山頂エリアはすてきなカフェや遊戯施設などあり、まるで遊園地のよう
2025年08月30日 10:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 10:27
岩岳山頂エリアはすてきなカフェや遊戯施設などあり、まるで遊園地のよう
木登りアスレチックなども
2025年08月30日 10:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 10:27
木登りアスレチックなども
さらにリフトに乗り🚠少し降る
全身で風を感じて気持ちいい😊
2025年08月30日 10:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 10:36
さらにリフトに乗り🚠少し降る
全身で風を感じて気持ちいい😊
マウンテンバイクも積まれて続々と上がってくる
2025年08月30日 10:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 10:33
マウンテンバイクも積まれて続々と上がってくる
パノラマで

前方には明日歩く八方尾根から唐松岳まで一望、その奥に五竜岳~鹿島槍岳
2025年08月30日 10:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 10:34
パノラマで

前方には明日歩く八方尾根から唐松岳まで一望、その奥に五竜岳~鹿島槍岳
ヒトトキノ森より…広がる眺め
2025年08月30日 10:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 10:45
ヒトトキノ森より…広がる眺め
2025年08月30日 10:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 10:45
パノラマで
白馬鑓ヶ岳~杓子岳~白馬岳
2025年08月30日 10:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 10:42
パノラマで
白馬鑓ヶ岳~杓子岳~白馬岳
斜面にリボンのように刻まれたロードを泳ぐように降りてくるマウンテンバイク🚲
気持ちよさそう💨
2025年08月30日 10:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 10:47
斜面にリボンのように刻まれたロードを泳ぐように降りてくるマウンテンバイク🚲
気持ちよさそう💨
我々は地に足をつけて…ねずこの森へ
2025年08月30日 10:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 10:59
我々は地に足をつけて…ねずこの森へ
出会いはかわいい形のキノコから🍄‍🟫
この森、キノコの森だったんだと、気づいていきます
2025年08月30日 11:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 11:00
出会いはかわいい形のキノコから🍄‍🟫
この森、キノコの森だったんだと、気づいていきます
これが、ねずこ(鼠子)
ヒノキ科クロベ属の常緑針葉樹
成長が遅くて材木になるのに200年かかるとか…
あなたは樹齢何年?
2025年08月30日 11:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 11:10
これが、ねずこ(鼠子)
ヒノキ科クロベ属の常緑針葉樹
成長が遅くて材木になるのに200年かかるとか…
あなたは樹齢何年?
ねずこの森と聞いて、はじめは…「鬼滅の刃」の聖地?あやかったの?なんて思っていてごめんなさい💦
2025年08月30日 11:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 11:10
ねずこの森と聞いて、はじめは…「鬼滅の刃」の聖地?あやかったの?なんて思っていてごめんなさい💦
これは、兄弟ねずこ
2025年08月30日 11:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 11:19
これは、兄弟ねずこ
ゆったりと抱かれるよう
2025年08月30日 11:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 11:20
ゆったりと抱かれるよう
豪雪に耐えてこんなカーブになったのかしら?
2025年08月30日 11:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 11:21
豪雪に耐えてこんなカーブになったのかしら?
不思議なシルエット
2025年08月30日 11:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 11:32
不思議なシルエット
角度を変えれば…
2025年08月30日 11:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/30 11:34
角度を変えれば…
キノコ…お砂糖まぶしたパンのよう
2025年08月30日 11:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 11:34
キノコ…お砂糖まぶしたパンのよう
みんなが見ているのは
2025年08月30日 11:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 11:35
みんなが見ているのは
タマゴダケ
2025年08月30日 11:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 11:36
タマゴダケ
ほんとにタマゴのような殻を破って伸びるのね
2025年08月30日 11:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 11:39
ほんとにタマゴのような殻を破って伸びるのね
キノコ好きTさんは
キノコ図鑑🍄‍🟫作るぞ〜なモードに
2025年08月30日 11:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 11:36
キノコ好きTさんは
キノコ図鑑🍄‍🟫作るぞ〜なモードに
レースのドレスみたい
2025年08月30日 11:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 11:50
レースのドレスみたい
つやつや
2025年08月30日 11:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 11:53
つやつや
他にもTさん撮影のキノコ色々🍄‍🟫
岩“茸”山の名前、うなづけました〜😊
他にもTさん撮影のキノコ色々🍄‍🟫
岩“茸”山の名前、うなづけました〜😊
こんなスウィングブランコも
2025年08月30日 12:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/30 12:10
こんなスウィングブランコも
山頂に飛んでいければいいね〜
2025年08月30日 12:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 12:07
山頂に飛んでいければいいね〜
岩茸山の山頂
さりげなくありました
1
岩茸山の山頂
さりげなくありました
こちら側もよく見える…
先日登った火打山〜妙高山などずらり
2025年08月30日 12:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 12:14
こちら側もよく見える…
先日登った火打山〜妙高山などずらり
2025年08月30日 12:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 12:15
眺めのよいカフェで電車組5人と合流
しばしランチタイム
2025年08月30日 12:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 12:54
眺めのよいカフェで電車組5人と合流
しばしランチタイム
施設内にはこんな素敵なアートスペースも
アーティスト名はGOMAさん
1
施設内にはこんな素敵なアートスペースも
アーティスト名はGOMAさん
パッチワークを眺めながら
2025年08月30日 13:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 13:17
パッチワークを眺めながら
ゴンドラで降ります
はい、明日は足でも登りますよー💦
2025年08月30日 13:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 13:18
ゴンドラで降ります
はい、明日は足でも登りますよー💦
車でSnow peak白馬店へ
限定カラーのカップなどかわいかった〜
2025年08月30日 13:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 13:46
車でSnow peak白馬店へ
限定カラーのカップなどかわいかった〜
ガラス張りの店内…眺めに溶けこんで
2025年08月30日 13:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 13:49
ガラス張りの店内…眺めに溶けこんで
マンゴーフラッペチーノで至福
2025年08月30日 14:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 14:17
マンゴーフラッペチーノで至福
温泉♨️がすぐそこ、テント泊もできる…
2025年08月30日 14:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 14:35
温泉♨️がすぐそこ、テント泊もできる…
お宿はリーダーMさんが選んでくれた貸し別荘
いつものようにシェフSさんの指揮の元、てきぱきとお料理🥘食材は道の駅や地元のスーパーで調達しました〜
お酒は明日の登山に備えて1人500mlにセーブ😅
2025年08月30日 18:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/30 18:29
お宿はリーダーMさんが選んでくれた貸し別荘
いつものようにシェフSさんの指揮の元、てきぱきとお料理🥘食材は道の駅や地元のスーパーで調達しました〜
お酒は明日の登山に備えて1人500mlにセーブ😅
Z順で…カルパッチョと茗荷と生野菜のサラダ、肉厚ピーマンと茄子のグリル、Snowpeak仕入れのジンギスカンとソーセージに厚切りズッキーニのグリル、鶏もものグリル、野菜たっぷり塩焼きそば
1
Z順で…カルパッチョと茗荷と生野菜のサラダ、肉厚ピーマンと茄子のグリル、Snowpeak仕入れのジンギスカンとソーセージに厚切りズッキーニのグリル、鶏もものグリル、野菜たっぷり塩焼きそば
それではいただきまーす😊
早く撮ってゆっくり食べよう〜と、何故かエア乾杯🍻
1
それではいただきまーす😊
早く撮ってゆっくり食べよう〜と、何故かエア乾杯🍻
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:82人

コメント

エア乾杯、こっそり気になってました!😆
2025/9/3 22:28
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら