記録ID: 8622508
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
白旗山
2025年08月30日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:10
- 距離
- 2.1km
- 登り
- 120m
- 下り
- 120m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
途中から踏み跡無くなり、ピンクテープを拾いながら歩いていく。 |
写真
感想
福岡無名山から白旗山へ。
撃鼓神社上宮の祠奥へと進む路は自然林で良い感じ。だが、距離が短い。
突き当たる感じの所は左右どちらにも行けそうだが今日は左へ。ここから踏み跡が薄くなり、路が荒れている。そもそも路とは言えないような気もする。
ピンクのテープで目印があるので、それを目指して斜面を登っていくと山頂は直ぐ。
高雄への縦走を試みるもヤブコギ必至だったので中止。他にも路があるようだが今日は分からなかった。
帰りの路は途中までは目印があったが、良く分からなくなったので、GPSの軌跡を確認しながら荒れた竹藪を無理やり歩いて、登った路へ復帰。そのうち他の路も探索してみようと思います。たいして歩いて無いのに、大汗掻いて気持ちが悪いので千石公園に寄道して水浴びをして帰った。千石公園は若者や家族連れで賑わっていた。
本日のもう一つのミッション「ヒデマロ」でランチをするは残念ながら失敗。開店から20分後に到着したが既に5組ほどが順番待ち状態。この後白旗山に登るつもりだったので時間が気になった。
遅々として進まない福岡無名山歩きは、やはり夏は厳しい感じです。冬の方が歩きやすい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する