記録ID: 8627949
全員に公開
沢登り
道南
見市川冷水沢~浄瑠璃川
2025年08月30日(土) 〜
2025年08月31日(日)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 12:15
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 1,294m
- 下り
- 1,160m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:29
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:29
距離 5.4km
登り 1,022m
下り 372m
8:57
449分
スタート地点
16:27
宿泊地
2日目
- 山行
- 4:46
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:46
距離 3.7km
登り 272m
下り 789m
6:20
286分
宿泊地
11:06
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
その他周辺情報 | おぼこ荘は11時から 見市温泉は厳正に12時オープン |
写真
撮影機器:
感想
見市川冷水沢~浄瑠璃川下降。
冷水沢co700あたりを整地し泊。猛烈な藪漕ぎが待つという冷水岳ピークへは行かずco750あたりから浄瑠璃川方向に詰める作戦。リーダーの読図がすばらしく、おかげでほぼ藪漕ぎせずにスムーズ最短で浄瑠璃につながる沢型に出ることができた。
メンバー全員が安全に行動できるように終始頭を働かせ率先して動くリーダー、その経験値の高さと心の余裕は模範となる姿であり自分もそうなりたいと思った。
ひとりひとり役割がしっかりあって、山行が完成されるその様はとても勉強になった。
中央労山のみなさん、ご一緒させていただきありがとうございました。あたたかい会だと思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:65人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する