記録ID: 862806
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								十和田湖・八甲田
						十和田山
								2016年05月05日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 青森県
																				青森県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 05:45
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 680m
- 下り
- 678m
コースタイム
| 天候 | 曇り時々雨 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | ササヤブの濃い場所では道迷いに注意 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																長袖シャツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																防寒着
																靴
																ザック
																昼ご飯
																行動食
																非常食
																飲料
																ヘッドランプ
																GPS
																ファーストエイドキット
																携帯
																時計
																サングラス
																ストック
																カメラ
															 | 
|---|
感想
					十和田山に行ってきました。
連休最終日、「てんきとくらす」ではどこも強風でCの予報だったので、ヤブが濃いという十和田山を選びました。
実際、始終ものすごい風の音がしていましたが、稜線にいてもヤブに埋もれた道を歩いていたので、それほど風は強く感じませんでした。
ただ、例によって迷いまくりです。そろそろ山歩きを始めて1年になるので、いつまでも初心者であることを言い訳にするわけにもいかなくなってきました。遭難しないように、技術を身に着けないといけないですね。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1100人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
						
 
							





 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
先日の岩木山から中一日で十和田山ですか!
すごい回復力ですね。
十和田山、自分も迷ったあげくあの山頂下の藪地獄に苦しみました…
今度行くなら冬かな?
manaby12さん、こんばんは。コメントありがとうございます。
なんとなく、連休の最後にどこか行かないともったいなくて出かけたという感じです。
実際、最後のヤブは大変でした。周りの山も結構白かったので、終盤はもっと残雪があることを期待していたのですが、思った以上に雪が消えていました。
雪山の十和田山は確かによさそうですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する