記録ID: 8628422
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山 6号路--高尾山山頂--琵琶滝道で下山
2025年08月31日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:08
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 496m
- 下り
- 450m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:38
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 2:07
距離 7.6km
登り 496m
下り 450m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とても歩きやすい 山頂でハチ注意のテープが広く貼られてる箇所ありました(ハチの姿はなかった) |
写真
装備
備考 | inタブレット塩分+ |
---|
感想
大倉から初の丹沢山の山行だったが、酷暑から
高尾山トレーニングに変更する
トレーニング内容
浮き石を踏まない意識、自然に避けること
余計な動作はしない、スマートに
移動のときに重心移動を意識して前へ、次に後ろから足を引っ張って力まず寄せるイメージ
これで一歩、この動作を続ける
何万歩もこの一歩の連続からなると思うと、この重要性は簡体に理解できた
とても良いトレーニングになった
6号路から入山
入山直後からメマトイ
琵琶滝あたりで滝汗、
inタブレット塩分+を2個食べる
メマトイが増えてきたのでサングラスで対策
山頂では久しぶりに冷やしたぬき蕎麦を作ってみる
琵琶滝コースで下山
楽しいトレーニングになりました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する