記録ID: 8620218
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山〜城山 かき氷🍧ハイク!!
2025年08月30日(土) [日帰り]

tsugu29
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:33
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 643m
- 下り
- 534m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:09
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 4:34
距離 9.8km
登り 648m
下り 551m
13:21
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
今週も奥さんの体力作りのために高尾へ行きました。
今回は城山まで行き、ちょっと距離を伸ばしつつ、ついにかき氷を堪能😋
代表写真はなんかドアップになっちゃったけど、美味かった!!😆
奥さんは結構体力ついて来たみたい。自分は長女と2人の韓国日帰り弾丸焼肉ツアー明けで睡眠不足でしたが、気合いでなんとかなりました✨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:138人













毎日、冷凍食品と納豆ばかり食べてる料理嫌いとしてはtsuguさんめっちゃ尊敬します😍
韓国日帰りって娘さんの推し目的かな😁
高尾山暑いのに人いっぱいいるんですね😨
ケチな自分でもかき氷食べるとおもいます😆
料理はしないで済むならしたくないですよ〜。快く山とか飲みとかに送り出してもらうために、頑張っているだけです。
韓国は推しもそうですが、メインは食と買い物ですね。感想としては、日帰り弾丸は疲れるのでやめたほうが良いです。
高尾の登山者数は異次元ですね。ちなみにかき氷🍧は400円で、案外コスパ良いですよ!
それにしてもマメですね😀
一品、二品くらいは作るけど作り置きの品数が恐ろしい😱
ビール飲んだ後のかき氷はお腹にきそう、よく分かります!ですので、かき氷🍧からの追いビールで整えました!
料理の品数は、増えればそれだけ免罪されると思い、頑張ってます💪
城山のかき氷も美味しそうですね😋
それに値段が安くてイイですよね!
筑波山のかき氷は1300円でした😅
tsugu29さんはお料理が上手なんですね😃
奥さんの山トレにも付き合ったり、娘さんと日帰りで韓国旅行✨
すごいですね〜
こんな旦那さんが欲しかったです😄
現在21時過ぎと、そんなに遅い時間じゃないですが、完璧に酔っております。ですので、支離滅裂な文章になる可能性がありますので、まずはその点ご容赦ください🙏ヒック
城山のかき氷🍧はぜひ味わってもらいたいです😊まぁ何度も食べた経験があるわけじゃなく、何度も見ていただけですが、なかなかのビジュアルです。いわゆる映え系ですね!今回は食べて思いましたが、やはり評価ポイントはシロップかけ放題です。プラス100円でつけられる練乳(小さい紙コップで出してくれます@100)はマストアイテムです!
最近、茨城行ってないなー。
あと、こんな旦那駄目ですよー。
料理と書いて「禊ぎ」って読んでますから😂
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する