記録ID: 863011
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								中国
						三瓶山 女夫松登山口から周回 超強風の中…
								2016年05月04日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 06:29
 - 距離
 - 10.4km
 - 登り
 - 1,004m
 - 下り
 - 1,004m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 4:14
 - 休憩
 - 2:04
 - 合計
 - 6:18
 
					  距離 10.4km
					  登り 1,004m
					  下り 1,004m
					  
									    					15:19
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ&強風〜〜!! | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						国民宿舎さんべ荘のPに駐車。  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					標識をよく見れば迷うことはない。 女三瓶→男三瓶への登りは、急登り。 男三瓶→子三瓶への下りは、急下り。落石しないように。  | 
			
| その他周辺情報 | 国民宿舎さんべ荘で入浴。モンベルカードで100円引き。 日帰り入浴は、16:30までに受付しなければいけない。本日、超満員でした。  | 
			
写真
感想
					初めての島根県の山、三瓶山へ。
自宅を5時頃に出て、登山口に8時半過ぎに到着。
せっかく遠くまで来たのだから、山を堪能しようと思い、
どこからでもよかったのですが、南側の国民宿舎さんべ荘のところから反時計回りに、孫三瓶山〜大平山〜女三瓶山〜男三瓶山〜子三瓶山と周回しました。
今から歩く稜線・山、今ままで歩いてきた山・稜線を、歩いている最中、ずっと、ぐる〜〜〜〜っと見渡すことができました。
天気は良かったのですが、風が強く、落ち着いて休憩もしていられないって感じでした。突風に、足を止めたことも何回もありました。
たくさんのかわいいお花にも出会え、アップダウンがあって歩きごたえもあり、遠くまでやってきてよかった!と心底思えました。
この日は、三次市内に泊まり、居酒屋で乾杯!
次の日は、道後山でのんびりハイキングをして、帰宅します。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1211人
	
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										








					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する