記録ID: 8636179
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
吉見さくら堤公園 〜彼岸花が徐々に咲いてきました〜
2025年09月06日(土) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 10m
- 下り
- 2m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:24
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:24
5:24
84分
スタート地点
6:48
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
堤防の遊歩道と平行してある隣の遊歩道へ。
この後、3分で駐車場に到着しました。
一度家に帰り、父親が入所している介護施設関連の用事をこなし、娘達が卒業した学校の文化祭へ。
おやじの会OB会員として手伝います。
この後、3分で駐車場に到着しました。
一度家に帰り、父親が入所している介護施設関連の用事をこなし、娘達が卒業した学校の文化祭へ。
おやじの会OB会員として手伝います。
19時頃。
〆はもり蕎麦と決めていましたが、隣に座っていたNさんがカレー蕎麦と言っていたので、連れてカレー蕎麦にしました。
美味し過ぎて汁まで全部飲んでしまった。
初めて訪れた「月見や」さん、東松山での飲める店が増えました(笑)
〆はもり蕎麦と決めていましたが、隣に座っていたNさんがカレー蕎麦と言っていたので、連れてカレー蕎麦にしました。
美味し過ぎて汁まで全部飲んでしまった。
初めて訪れた「月見や」さん、東松山での飲める店が増えました(笑)
感想
本日は娘達が卒業した学校の文化祭一日目、おやじの会OB会員として、駐車場整理などを手伝います。
終了後はOB達でお疲れさん会へ、まぁ、これがあるのを餌に釣られた次第です(笑)
と言うことで、集合前に学校近くの嵐山溪谷を歩こうと思っておりましたが、急遽、父親が入所している介護施設(東松山市)からの呼び出しがあり、その用事をこなしてから、学校へ行くことにしましたので、本日の朝散歩は吉見町のさくら堤公園の彼岸花の様子を見に行くことにしました。
さて、毎年訪れている吉見さくら堤公園の彼岸花、Nimasgsさんの情報(9日前)により、開花していることは知ってはいましたが、開花は更に進みました。
数輪、カラフルな彼岸花が咲いてきましたので、これから益々、咲き誇ってくるでしょう!
また、訪れたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:194人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人