記録ID: 8637311
全員に公開
ハイキング
東海
熊伏山
2025年09月02日(火) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:25
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 762m
- 下り
- 759m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 6:24
距離 6.6km
登り 762m
下り 759m
天候 | 晴れ 午前中は涼しい風 青崩峠のイスは風が気持ち良い。😃 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
*青崩峠〜青崩頭 ザレ場の登山道😟 急登·階段有り、 階段が無いとザレ場過ぎて登れない急坂が多い。 青崩を見ていると恐ろしさを感じる😨 *青崩頭〜前熊伏山 此処も急登が多い。 *前熊伏山〜熊伏山 2回アップダウンが有るが歩き易い😄 |
その他周辺情報 | 浜松市経営 日帰り天然温泉あらたまの湯😀 |
写真
感想
塩の道で信州に入る前に、
青崩を近くで見たく、
また、日本三百名山の熊伏山を登頂したくなる。
青崩れはザレ場、私には登りにくい山の上位に成る。
崩れ面を見ていたら足がすくんで、いっそう歩き辛くなった。😰
熊伏山の山頂からの南アルプスの一望は良いですね〜。😍
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する