記録ID: 863972
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
庚申山
2016年05月05日(木) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:19
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 1,966m
- 下り
- 1,953m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
お山めぐりコースはひたすら崖を巻いてく様なコースなので、高い所が苦手な人は行かない方がよいでしょう。 |
その他周辺情報 | 国民宿舎かじか荘の湯はヌルヌルしてて気持ち良かったです^ ^ |
写真
感想
今まで足が向かなかった足尾ですが、ただの食わず嫌いでした^ ^
また思っていたよりも岩の急斜面、トラバース多数で緊張しました。
庚申山から見た皇海山までの縦走コース。
果てしなく遠く感じたけど、コースタイムは3:20。
憧れのコースが1つ増えました。
また銅親水公園辺りからの山の競り上がり方もハンパなく、高度感MAXでした。
その辺のバリエーションルートも歩いてみたいな〜。
帰りに林道歩きをしてると、大型ザックを背負って歩く人が5人ほど。
話を聞くと庚申山荘泊まりで、翌日皇帝海山アタックだそう。
う〜ん、羨ましい(´Д` )
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:639人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する