記録ID: 8650018
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御岳山 またやってしまった名残のレンゲショウマ🌸でもキレンゲショウマはこれから盛り
2025年09月06日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:59
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 311m
- 下り
- 272m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:07
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 3:35
距離 5.4km
登り 311m
下り 272m
15:45
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
滝本からケーブルカー(こちらは時刻表通り) |
コース状況/ 危険箇所等 |
台風の後でしたが、ロックガーデンも増水しておらず、七代の滝にも寄らなかったので、危険箇所なし。 ただあちこちに「落枝注意⚠?」の看板あり。 最新のクマ情報は、ビジターセンターにて確認。 出没情報は張り紙あり。最新情報は職員の人から聞けます。早朝や夕方じゃなければ、今のところ大丈夫とのことですが、2人で熊鈴着けて歩きました |
その他周辺情報 | 駒鳥売店 千本屋 |
写真
御嶽駅から臨時バスを出してくれていたおかげで、早めに滝本駅へ着きました。
到着した車体には、文豪吉川英治先生のキャラ!?
本人のお顔写真と比べて「どうして英治でこのイメージになんの?」と、すみれちゃんに聞くが軽くスルーされる…(Hana
到着した車体には、文豪吉川英治先生のキャラ!?
本人のお顔写真と比べて「どうして英治でこのイメージになんの?」と、すみれちゃんに聞くが軽くスルーされる…(Hana
撮影機器:
感想
今年はレンゲショウマが遅めと聞き、2年前のリベンジで、すみれちゃんを誘って、御岳山に行きました!
が、またまた遅すぎた😂
しかも2年前より小さくて少ない。。。
すみれちゃん、ごめんよ。
その代わり、キレンゲショウマをいち早く見ることができました✨
ロックガーデンも涼しくて暑い都心に帰りたくないくらい居心地が良かった〜
今度はもうちょっと早く、満開のレンゲショウマを見に行きましょう!(激混みかもしんないけど😅)
この暑さと、スケジュールの都合でレンゲショウマを半ば諦めていたところにHanabiちゃんからのお誘い!乗らない手はないでしょ、ということではじめてのレンゲショウマ。
妄想力で斜面一帯に咲いたところをイメージしてみたけど、いつかはリアルで観てみたい!
そして初と言えば、熊鈴も。音量ちとうるさすぎたーなど課題を把握できたのはよかったかな。
まとめ。レンゲショウマはもちろん、キレンゲショウマもおそばも、苔むしたロックガーデンも、そして締めで新規開拓した飲み屋も、笑、満喫!楽しかったね。誘ってくれたHanabiちゃんに感謝!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
御岳山 お疲れ様でした〜♫
ここも、行ってみたい山の一つ
レンゲショウマ
そして、キレンゲショウマまで
見れて良かったですね🥰
あと、夫婦杉の間を通って
私達も、開運❗したい〜〜🧡
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する