記録ID: 865643
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								富士・御坂
						御坂で富士見ハイク(大石峠〜黒岳〜旧御坂峠)
								2016年05月05日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - 07:09
 - 距離
 - 10.8km
 - 登り
 - 1,067m
 - 下り
 - 992m
 
コースタイム
| 天候 | 快晴、峠の上り下りは無風、稜線は弱い風 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																				バス																				自家用車										
																																																 
						往路:「ロープウェイ入口」から芦川農産物直売所行で「大石峠」下車 復路:「三ツ峠入口」から富士山駅行で「河口湖商店街」下車 甲府駅北口発着のバスは河口湖畔を通らない(河口湖大橋経由)ので、 河口局前バス停付近の駐車場の方が便利かもしれません。  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					今回は、バス便の都合で大石峠起点となりましたが、 富士山や枝越しの南アルプスを振り返りながら歩く形になるので、 御坂峠から大石峠に向かう方がよいと思います。 全体的に急登が少なく、歩きやすい径です。 危険個所もとくになく、不逢山〜中藤山の間と黒岳から旧御坂峠への下りに、 露岩混じりの上り下りが少しある程度。  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																Tシャツ
																ズボン
																靴下
																防寒着
																雨具
																日よけ帽子
																靴
																ザック
																昼ご飯
																行動食
																非常食
																飲料
																地図(地形図)
																コンパス
																笛
																ヘッドランプ
																予備電池
																筆記用具
																ガイド地図(ブック)
																ファーストエイドキット
																携帯
																時計
																タオル
																ツェルト
																ストック
																カメラ
															 
												 | 
			
|---|
感想
					残雪の富士山を眺めに、御坂山地の最高峰、黒岳へ。
河口湖畔の無料駐車場を利用して、始発バスで三ツ峠入口まで行き、
旧御坂峠から大石峠まで縦走して、バスで湖畔に戻る予定でしたが、
駐車場に着いて、始発バスが湖畔を通らないことを知り愕然・・・。
二番目のバスは40分後なので、下山口のバス便のタイミングを考慮して、
逆コースを歩く計画に変更し、大石峠方面に行く始発バスに乗車しました。
バスの乗客は私と途中で下りたもう一人、下車後も中藤山あたりまで
ほとんど人に会わず、富士山の眺望を貸切で楽しむことができました。
新道峠を過ぎるとすれ違う人が増え、黒岳ではそれなりに人がいましたが、
GW連休の晴天日にしては静かな山歩きでした。
歩行距離と標高差、登山道の傾斜や難易なども、今の私には最適でした。
御坂山地は、富士山を眺めるには実にいいですね。
今回は西湖、精進湖、本栖湖が見えず、南アルプスも逆向きでだめだったので、
次の機会には大石峠から西に向かって縦走したいと思っています。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:689人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								Wataru3
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										












					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する