記録ID: 8666731
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
川乗谷・聖滝
2025年09月08日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:44
- 距離
- 1.9km
- 登り
- 106m
- 下り
- 102m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
川乗林道は入口ゲートは有りますが通行可能です。 道幅狭く落石も有りますので注意です。 ゲートは開けたら必ず閉めて下さい。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
GPS
モンベル・サワーサンダルフエルト
ペットボトル
|
---|
感想
今日は川乗谷の聖滝のみです。
以前にも左岸の道から覗き込みましたが正面からのゴルジュを流れ落ちる聖滝を見てみたく川床をジャブジャブ歩いて見てきました。
モンベル・サワーサンダルフエルトを折角買いましたので、ローカットの登山靴に装着し川床を歩きます。
フエルトのお陰でヌメリや苔を気にせず歩け、靴は濡れても良いと思うと楽に歩けます。
お目当ての聖滝は神秘的な美しさで一見の価値有りです。
その先、夫婦滝に向けて遡上しましたが沢との出会いの先はちょっと困難そうで体調も悪くなりましたので引き返しました。
私事ですが家に帰り着きましたら熱中症のような状態となり激しい目眩に嘔吐で色々やりましたが最終的に救急搬送でMRIに点滴となりましたが余り改善せずに帰宅。
結局の所、熱中症では無く耳の病気のような気がします。
十数年前にも三半規管が壊れ復帰まで長引きましたが其れよりも酷い状態なので暫く山はお休みかも。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:71人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
聖滝周辺の画像ありがとうございます!こんな感じになってるのですね✨
体調、早く回復されること願っております。
林道からは見れませんので地図上で分かっていても通過してしまう聖滝ですが珍しいゴルジュの滝です。
渡渉は必要ですが滝好きでしたらば一見の価値有りかと思います。
9:29に本流の右から出合った沢が詳細地図の逆沢、沢のガイドブックでは逆川と表記されることもある沢のようです。沢屋には割とポピュラーな奴です。
錠剤を飲みましたら復活致しましたが、また一つ持病が増えた感が有り、暫く様子見です。
こちらの沢が逆川でしたか。
ノーマークでしたが沢本をちらっと読んだら初級とはいえハイカーには難易度高そうです。
へつりに失敗すると泳ぐことになるとも・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する