記録ID: 8669176
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
くじゅうで苦汁登山・ご褒美はビール飲み放題
2025年09月09日(火) 〜
2025年09月10日(水)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 28:20
- 距離
- 21.5km
- 登り
- 1,681m
- 下り
- 1,681m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:43
- 休憩
- 2:32
- 合計
- 11:15
距離 16.1km
登り 1,546m
下り 1,315m
18:04
天候 | 初日:晴れ、2日目:雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無し |
その他周辺情報 | 法華院温泉 高原テラス http://hokkein-hana.jp/ マウンテンマーケット https://www.instagram.com/mountain.market.oita/ |
写真
このあとまだ4座残っているため、久住分かれに降りて離脱しようか(先にビール飲めるし)なんて考えたけど
ガイドさんたちに水を分けていただいて、最後まで歩き続けることにしました
本当にありがとうございます!
ガイドさんたちに水を分けていただいて、最後まで歩き続けることにしました
本当にありがとうございます!
山荘では、社長や先に降りてた方々が、生ジョッキをもってお出迎え
ビール!何度も声に出してたビール!美味すぎでここまでの疲れが一気に吹っ飛びました!
ウェルカムビール最高!
ご準備いただきありがとうございました!
ビール!何度も声に出してたビール!美味すぎでここまでの疲れが一気に吹っ飛びました!
ウェルカムビール最高!
ご準備いただきありがとうございました!
温泉に入って汗を流したあと、参加者全員で生ビール&ハイボール飲み放題祭り
めちゃめちゃ楽しい夜を過ごさせていただきました!
食堂での飲み放題クローズ後、飲み足りない&話したりないメンバーで談話室へ移動
この夜は結局、生ビール3杯、ハイボール4杯、追いかぼすハイボール2缶で就寝
爆睡でした(笑)
めちゃめちゃ楽しい夜を過ごさせていただきました!
食堂での飲み放題クローズ後、飲み足りない&話したりないメンバーで談話室へ移動
この夜は結局、生ビール3杯、ハイボール4杯、追いかぼすハイボール2缶で就寝
爆睡でした(笑)
感想
以前から参加したかった苦汁登山。
おじさんソロ参加は敷居が高いかな?と思って申し込むのを迷ってたけど、SNSでいつも仲良くしてくれてるフォロワーさんも参加されると聞いて申し込み。
実際参加してみると皆さんフレンドリーな方ばかりで、クソ暑い中ただひたすらに下山後のビールだけを目指して歩く同志的な一体感も生まれ、思い切って参加して本当に良かったです。
それにしても参加している女子たちがみな元気すぎてびっくり。道中は元気な声でしゃべりまくり!山頂にたどり着く度にはじまる記念撮影大会!しかも必ず数ポーズ(笑)どこにそんな体力が残っているんだろうと感心しまくり。
30度超えの暑さの中、水もなくなって体力温存しとかなきゃってゆっくり歩いてる自分とは対照的でした(笑)
法華院温泉山荘到着後は、社長の粋な計らいで、生ビールに加えてハイボールも飲み放題!登山で使わない荷物は往復とも車で運んでくれる神対応!そして何より温泉!
いつもはソロや少人数でのテン泊が多いけど、たまにはこういうお祭りに参加し、皆さんと一緒に山荘へ泊まるのも楽しいなと思えたイベントでした。
というわけで、冬の「苦渋登山」(苦汁ではない)もしくは「日本酒の会」に参加しようと考えています。
今回参加された皆さん、冬にまたお会いできますように。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する